※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちち
家族・旦那

かなりメンタルボロボロ人間の愚痴兼相談です。登場人物です私 (妊婦)、…

かなりメンタルボロボロ人間の愚痴兼相談です。

登場人物です
私 (妊婦)、夫、長女、長男
義父、義妹

義父の仕事は貨物船の機関長。
そのため出張が元々も多く同棲してる間も出張は度々ありました。
6/30~7/12までまた出張があり、実家の管理をしてもらいたいと言ってもらったので保育園や仕事は少し不便にはなるけど義父のためならと少しの間泊まることになりました。

義妹は高校3年生です。はっきり言って真面目な高校生ではありません
夜遊びバンザイ、酒タバコバンザイ、男あそびバンザイな割と最低な子です。
それでも夫の妹ということで私も可愛がっていました
もちろん義妹は実家住み、家事や掃除を1ミリたりともしません
私が来る前は実家にまだ住んでいた夫や祖父母が尋ねて来たりで出張中家を守って?きました。

それが環境も変わり、夫は私たち4人と家を構え、祖父母は歳もあり手伝いは来れるが義父も私たちの方が頼りやすいと言う感じです

6/30からすぐ私たちも翌日の仕事もありお泊まりスタートさせました。
7/1は私も切迫流産で休みを貰っていた職場に1ヶ月後の復帰の日でした。(シフト制でこの日は12時17時でした。)
夫は引越し業者なので仕事内容もハードで朝早く夜遅いです。
どちらもハードスケジュールで頑張るか…😩と思ってました。

6/30義妹帰宅後
義妹「え?泊まり?一人の時間あると思ったのにーじゃあ明日髪の毛巻いてー」
私「まじで?明日何時よ?私仕事よ?」
義妹「6時半には家出るーだから6時くらいに」
私「はや…」
夫「こいつ明日仕事やし妊婦やぞ?髪の毛くらい自分でしろよ」
義妹「巻けるかわからんもーん」
私「まぁ、いいよどうせ終わって子供たち起きてくるまで寝れるし6時ねー」

なんて会話があり約束通り6時起きました。
見ると自分で巻き終えてます。
(起きてきた意味…キツ…)が正直本音でした
それに関しては夫帰宅後に愚痴りました。

その後も洗面所で大量に髪が落ちていても片付けない
使用済みおりものシートは洗濯機の上に放置
おりものシートの包み紙も放置
洗濯物もやってもらって当たり前
そんな日が1週間続きました。

7/5、私のインスタに1件のDMが来ました。
義妹の彼氏君です。なかなか長文だったのですが要約すると「義妹はメンタルボロボロだそう、一人の時間をやってくれ、私たちが苦しめている」といった内容でした。
は?でした。
身の回りの世話は基本やっている、私たちがうるさい?
一人の時間をくれ?
私も夫も激怒です。もちろん直ぐに彼氏くんに連絡して詳細を聞きました。
言えばただのウソです。悲劇のヒロインごっこが始まっていただけでした。

2人とも話をせずには居られない性格ゆえ帰宅を待ちました
待てど暮らせど帰ってこない、4時前になりようやくの帰宅
しかもべろべろ

話をしていてもフラフラ、起きてるのかも分からない
都合の悪い質問をすれば黙る
反論の時だけよく喋る
そんな状況で結局朝まで話はつきませんでした。

翌日の7/6は朝から2人とも仕事でした、もちろん徹夜でした。
本人も学校なくせにその状況
もう呆れです。正直仕事は相当きつかったです

義妹はもう私も嫌気がさしフルシカトの洗濯等も放置してました(夫提案)

その後夫の態度も徐々におかしくなり
意味のわからない無視、不機嫌
もうあっちもこっちもで精神的にやられてるのはコッチだよって…
夫も家事はやってもらって当たり前感はあります
手伝えばやってやったぞ感
特に実家に帰ると何もしません
正直義妹の存在を見たくもない私は自宅に帰りたいです
それは何度も夫に言いました。
しかしそれは義父のためにはならない、我慢してくれとのこと
我慢してます、色々と私は!
でもまだ我慢する内容をお前は作るのか!と言った感じです

気圧のせいで頭が痛いとゆっても家事を手伝うことは無い
何も私は尊重されてないじゃん、え、私妊婦だよ?と…
妊婦ってこんなに蔑ろにされるもの?
皆さんどうですか?
私の辛抱が足りないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

義母さんいらっしゃらないんですよね?
父子家庭ですか?

  • なっちち

    なっちち

    そうですね、父子家庭です

    • 7月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義妹さんにとってはママリさんが母親代わりなんだろなーと読んでて思いました。高校生の頃の母親ってウザく感じる時ありますし、、甘えてるんだろうなと。

    だからといって妊婦さんは1ミリたりとも辛抱する必要無いと思います。旦那さん切迫流産の意味わかってるんでしょうか?
    義父のためにならないと言うなら、旦那さんが義妹の父親母親代わりと家事育児全部やったらいいんじゃないですかね😇

    義妹も義妹の彼氏くん(アンポンタン)も旦那さんもみーんな天罰くだってくれ😇😇😇

    • 7月8日
  • なっちち

    なっちち

    私も親には反抗期全力でしてきた人間なので反抗期はいいと思うんです
    でもそれならやるなら徹底的に反抗してこいよ!って感じで笑
    やってもらえることはしてもらうけど反抗はしますは流石に筋通らんよと…

    母親替わりは全然いいんですけどやってもらうけど文句言いますって違くない?ってのが私の意見です笑

    私も義父には恩返しはしたいのでそのために家にいるのは苦ではないです!
    でも自宅で分担してる家事を一人でやってるのも嫌ですし、中途半端反抗期も嫌ですし、すごく言葉悪いけど実家だからって私が妊婦なのは変わりないんだから少しは気使いしたら?って思います…ニュアンスで伝わりますように🙏

    みんな私が居なくなったらどうなるんだろってほんと思います

    • 7月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、自分の切迫早産だった時にモラハラ上司から酷い扱い受けてたの思い出してつい怒りがこみあげてきました…😂
    ニュアンス伝わってます!少しでも横になりなよとか、やっとくよとか言ってくれたら全っっ然違いますよね🥺いつもありがとうとか言ってくれたら泣いて喜ぶのに、何で言えない男ばっかなんでしょ。笑

    私もスーパー反抗期で高校生から彼氏の実家に居候して家事とかしてました😳今時の若者のマイルド反抗期、めんどくちゃい子だね〜って言いたくなります😂😂

    てか自宅では分担してくれるのに実家にいたら何もしないって何ですか?妖怪のしわざですか?笑

    • 7月8日
  • なっちち

    なっちち

    今は切迫流産乗り越え安定期に向かってる、つわりもまだ軽く済んだので私のことをまぁ、舐めてるとゆうか、甘く見てる?笑

    そうなんですよ、進んでやればいいのに言われないとしないなんて、特に実家では言ってもしない笑
    もう本人が妖怪な気がします。笑

    マイルド反抗期!まさにそれです!
    徹底的に反抗期して丸くなればいいものの中途半端がいちばんダサいです。笑

    • 7月8日
はじめてのママリ

義父さんがいない間、実家の管理してっていうのは主になにを、、、?
掃除とかですか?
ペットがいるからとかですか?
まさか高3の義妹のお世話の為だけですか?😭

妊婦さんなのにそれはストレスも溜まるし赤ちゃんに良くないです😂
絶対家帰った方がいいですよね!
旦那さんはなんで帰ろうと言ってくれないんでしょうか🥺

  • なっちち

    なっちち

    義妹が散らかすので掃除や(もはやお世話)
    亡くなった猫へ供えてる水の交換
    ごみ捨てですね
    通うのでもいいんですけど引越したてで自宅にはエアコンがなくて涼みたい私たちと家の綺麗を保ちたい義父でお互いウィンウィンって感じです

    夫とは意味もわからずキレられて無視されてを繰り返しているので今日子供たちと3人で自宅へ帰ろうと思います( ˙▿˙ )

    • 7月8日