
4w3dの妊娠で、水のようなオリモノが出て血が混じり、量が多い。検査薬は陽性だが、オリモノが続くのは心配。早めに病院へ行くべきか相談したい。
いつもお世話になってます!
汚い話で申し訳ないですが、不安なので教えてください(´;ω;`)
4w3dだと思うのですが、生理予定日1日前から急に水のようなオリモノが出てきました。
そこに血が混じって茶オリのようになり、オリモノシートにけっこうな量で吸収?されてます。
最初は着床出血かな?と思ったのですが、3日目なのに止まらないし量多めだし。。。
検査薬は少しですが濃くなっているような気がするし、基礎体温も落ちてないですがやっぱりこれだけオリモノが続くのはよくないでしょうか?
早めに病院に行った方がいいでしょうか?
着床出血したよーという人はどれくらいの量でどれくらいの期間続いたか教えてほしいです。
- かじゅ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
着床出血は少ない量が2日ほどありました!
生理にしてはおかしい!
不正出血かも?と思うような微量のものでした!
稀に生理のように大量に出血する方もいるみたいですが、おりものに混じってるならすべてが血液ではなくて、出血自体は少量ってことですよね?
であれば、検査薬も濃くなってるし妊娠されてると思います!
ただ時期的に生理予定日からまだ2日なので、化学流産の可能性も否めません。
化学流産だといつまでも検査薬は薄いままなのでこれほどハッキリされてるので違うとは思うのですが、、

kiまま
着床出血だと、排卵日から1週間から10日の間だと思うので排卵が遅れていない限り、着床出血は違うのかなと思います。
このまま出血が続くようであれば化学流産の可能性もあるかもしれないですね💦
この時期に病院へ行っても何も見えないと思うので、早くてもあと1週間ちょっとは待った方がいいかなと思います!
不安ですよね、出血とまるといいですね(>_<)
-
かじゅ
出血?が始まったのがちょうど排卵日から10日後だったので着床出血かな?と思ってました💦
化学流産だと体温が下がり、検査薬も薄くなると読んだのですが(´;ω;`)
ホントに早く止まってほしいです。。。
ありがとうございました。- 11月30日

はや
妊娠検査薬が反応あるのに、予定日らへんに大量の血があると科学流産と聞いた事あります(;o;)
-
かじゅ
分かりづらくてすみません💦
血は少量です。
オリモノが多いです。
検査薬は濃くなってきてるので、来週まで待ってみます!- 11月30日
かじゅ
やはりみなさん少なめですよね(´;ω;`)
調べても少量という言葉しか出てこず不安になってます。
私はトイレ行ってティッシュで拭くとピンク色の血がうっすら付きます。
ただおっしゃる通り、血液よりオリモノが多いという感じです。
また生理予定日1週間後に検査薬してみた方がいいのでしょうか?
質問ばかりすみません。。。
3boysMAMA◡̈♥︎
生理予定日から1週間後は生理周期が28日でぴったり来る方が当てはまるので確実なのは、基礎体温で排卵日がわかるので、その日から、もしくはその付近の思い当たる日から3週間後が確実です☆
高温期もそのままなら妊娠の可能性の方が高いですので、ドキドキですね♥︎︎∗︎*゚
おりものが多くてその中に混じってるって感じなら生理ではないでしょうし、妊娠してると思いますよ!(*´꒳`*)
かじゅ
ありがとうございます(´;ω;`)✨
生理はほぼ同じ周期でくるので、あと5日後に検査薬してみます!
ありがとうございます!