※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
子育て・グッズ

子供が鈴を誤飲した可能性があります。症状がない場合でも病院を受診することをお勧めします。

子供の誤飲について
うちの娘はよく口にものを入れてしまいます。
飲み飲んだことはないのですが…💦

さきほど子供のイベントでもらったオモチャに小指の先くらいの大きさの小さな鈴がついていて、それをむしり取って口の中に入れていたので取り上げました。

でも私が少し目を離した隙にそれを勝手にカバンから出し、また口に入れていて、ちょーだい!と取りに行ったら口に入ってませんでした。
でも子供は苦しそうな素振りもなく、機嫌も良くて…
口によくものを入れても飲み込むことは今までなかったので、気づかないだけで鈴を落としてきた可能性もあります。

もし仮に飲んでしまっていたらウンチから出てくるものでしょうか?
それとも一応病院に行くべきですか?
今は普通にお昼ご飯を食べ、ご機嫌に過ごしたあと昼寝をしています。

どなたか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

けー

鈴なので尖ってもないし危険な薬品とかでもないし磁石でもないし大丈夫だとは思うのですが、病院に念の為相談しても良いと思います💦
怖いですよね💦

  • 🌷

    🌷

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    私も色々調べたら尖ったりしてないから胃腸に刺さるとかはないって書いてあったので、様子見てみようかとも思ったのですが、やっぱり不安で…💦
    私のせいなのですが😭

    やっぱり病院に相談したほうがいいですよね💦
    電話してみようと思います!

    • 7月8日
deleted user

小さい鈴ですか??

💩とでそうな気もしますが
カバンの中でちぎれてませんかねー?

  • 🌷

    🌷

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    すごく小さい鈴です。
    よくキーホルダーについてるようなやつなのですが💦

    よく探してみたのですが見つからなくて…😭
    反省です。。

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    レントゲン撮ってもらうか

    そのくらいの鈴なら出てきそうな
    気がしますが
    気になりすよね、、、

    • 7月8日