
産後頭痛が続いており、薬が効かず心身ともに限界。脳外科受診を勧められているが、病院に行けず困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
産後頭痛がかなり続いてます
焼く1ヶ月前、帝王切開で出産してから腰の麻酔の影響で入院中頭痛が続いてました。退院してからも起き上がるとズキズキ、時にはガンガンと文字を見たり明るいものを見たりすると目がチカチカしたりもしました
最近は症状は軽く成りましたが相変わらず前側とこめかみ辺りがズキズキと痛みます。睡眠不足とかもありそう🥲
病院からの処方でロキソニンやアセトアミノフェンの頭痛薬を試しましたがあまり効きませんでした。
病院の先生にあまり続くようなら脳外の受診を勧められましたが中々病院にも行けず…
産後メンタルや体調不良でけっこう精神的にも限界が近く、同じような経験した方いらっしゃればと思い質問しました😭😭
- なちゃん(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ミミ
同じく帝王切開で頭痛持ちです。
私の場合は元々頭痛持ちだったのですが産後酷くなりました😭ただの偏頭痛だけじゃなくて、頭痛発作?が出るようになって光や音も無理になり寝込むことしかできないことが時々あります😭
薬効かないのしんどいですよね。私もです。
でも病院いく暇もないし結局ダラダラここまできちゃいました🥲

まー( ゚∀゚)ー*
全然かんけいないのですが、産後かなりしてから頭痛が続くことがあり、ずっと薬をのんでることがありました。
たまたまめまいやふらつき、動悸がして、病院で貧血の診断をされました。
貧血は頭痛を促すことがありますが、貧血の可能性はありますか?
帝王切開なので、普通分娩よりも出血は多めかなと思います。
-
なちゃん
ありがとうございます✨
貧血の頭痛もあるんですね😢今自己判断できる目の裏?毛細血管見る限り貧血では無さそうでした( ߹꒳߹ )💦
妊娠中も帝王切開の出血も多かったのですが術後の検査も全然何も言われずでした🥲
でももしかしたら今貧血気味なのかも入れないですもんね!1ヶ月健診の時相談してみます😭ありがとうございます✨- 7月9日

おさき
私は帝王切開ではありませんでしたが、寝不足による頭痛がひどかったです。
頭痛薬も効いてるのか効いていないのかみたいなかんじでした😢
母乳かミルクかわかりませんが、ミルクでしたら少し寝ると良いと思います。
あと貧血の他に水分不足とかもありますので(この時期ですし)、こまめに水分補給してくださいね。私も水分不足になると頭痛でてきます。
冷えピタとかはると少し楽になることもあるので、お試しください。
-
なちゃん
ありがとうございます✨
たぶん私も寝不足は関係してると思います(´•ω•̥`)💦
まだ新生児なので自分も慣れなく疲れてるんだと思います…
一応混合なのですがほぼ完ミ状態です!3時間たってなくまだあげられない時におしゃぶり感覚で飲ませてる感じです☺️寝てる時に中々寝れなくまた起きてグズりを繰り返して寝るタイミング失います😭笑
冷えピタ本当に万能ですよね😢あれないだけで頭痛が酷い気がしちゃいます🤣本当にありがとうございます( ߹꒳߹ )✨- 7月9日
なちゃん
ルイさんも同じなんですね😭元々頭痛持ちならなお辛いですね💦私も普段はお天気頭痛なので気持ち分かります😢
頭痛発作なんてあるんですね😣聞くだけで辛そうです…
毎日効かない薬飲んでて体も大丈夫かなとか思います( .. )