
赤ちゃんが寝返りでうつ伏せになり、仰向けで寝なくなって困っています。SIDSや窒息が心配で、3日間ほとんど眠れていません。どうしたらいいでしょうか。
うつ伏せで寝てしまいます…
生後4ヶ月の女の子を育てています。
寝返りができるようになり、仰向けで全く寝なくなってしまいました…。
抱っこで寝かしつけたとしてもベッドに置いた瞬間うつ伏せに。
仰向けに戻すと泣いて再びうつ伏せに。
ペットボトルなど試しましたが寝返りできないことに泣いてしまいだめでした。
SIDSや窒息が怖く目が離せずここ3日まともに寝てません…。
もう仕方ないのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも下の子がうつ伏せで
寝ようとしてしまいます。
今は寝返り防止クッションをして
横寝で寝させてますが…
横向きでもダメな感じですかね🥺?
SIDS怖いですよね💦
おくるみで巻いたりしても
効果なしですかね?

k★
怖いですよね😭
ベビーセンサーはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
気になっているのですが迷っていて…使用されてますか?
- 7月8日
-
k★
使ってます!おむつにつける
スヌーザヒーローってやつです!
極度の心配症で、一人目の時から使っててもうこれ使わないと安心できません💦- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!調べましたがうつ伏せ寝でも使えるのでしょうか…?
- 7月8日
-
k★
使えると思いますよ〜✨
一人目の時は一歳くらいまでは使ってました!- 7月9日

はじめてのママリ
娘も仰向けに戻すとギャン泣きで常にうつ伏せ寝です😭
不安で私もろくに寝れず小児科で相談しましたが、それも成長の過程だから固いお布団で寝かせて周りになにも置かないことだけ気を付ければ大丈夫と言われました🥹!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭なるべくリスクは無くしたいのですが仕方ないのですね…!
- 7月8日

ぽんこ
うちの子もうつ伏せで寝てます💦
戻すと起きます……。
上の方同様スヌーザヒーロー使ってますよ!
付けているだけでかなり安心感が変わります。
-
はじめてのママリ🔰
調べましたがうつ伏せ寝で使用されてますか?腹部部分につけると見たので使えるのか心配で😭
- 7月8日
-
ぽんこ
うつぶせのときにお腹に付けてると痛そうだなぁと思って、脇腹らへんにつけたりしてます!
先が身体に触れていれば感知するので大丈夫だと思います!
腹巻付きのパジャマのときは腹巻き部分に入れてるだけのときもあります😁- 7月8日
はじめてのママリ🔰
おくるみは新生児の時より動いてすぐ解けてしまって😭
少し前までスワドルアップ着せてたのですが寝返りするので着せるのをやめました…。
横向きもダメですぐうつ伏せです😭