※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
妊娠・出産

妊娠中の37週目の女性が、便意と腹痛があるが陣痛かどうか不安。便秘解消のためにマグミットを飲んでいるが、下痢便が続き、腹痛もある。お腹が張ったりはないが、陣痛と便意の違いについて経験者のアドバイスを求めている。

便意と思ってたら陣痛でした!って記事をよく見かけます!

もともと便秘でマグミット服用中の妊娠37w3dです
先程から便意と腹痛がありますが心窩部〜お臍周囲が痛みます
かなりの下痢便で(汚くてすいません)出たあともスッキリせずまた 腹痛がきてを繰り返してます😂

今回の妊娠ではそこまで便秘ではなかったため、マグミット1日に1回飲むか飲まないか程度です

今日の朝にマグミット服用し、その後普通便ありました

とくにお腹が張ったりとかはありません


普通に便意なだけだと思うんですけど、経験された方お腹下しと陣痛と今思えばここが違うかったな〜!などあれば教えて欲しいです🥹

コメント

Y.Y

下剤飲んでたら高確率で💩出るけど
陣痛は何回トイレ行っても💩一切出なかったです😂👏

はじめてのママリ🔰

最初は便意で本当に便もでてて出してもまだ痛くて腰も痛くなってきてあ 陣痛だって思いました😌赤ちゃんが下に下がってきて快便からの陣痛でした!

りんご🍎

私も最初、おなか下してるのかと思って(まぁ実際1回目はでたんですが、、)何回もトイレ行かました。
結局陣痛だったんですが、お腹下してる時は基本的にずっと痛いというか、治まりつつもまだ調子悪いかなって感じでしたが陣痛は収まってる時はぴたっと痛さが止まるのと間隔が適度に空いてたのでやっぱり陣痛か?と思ったら陣痛でした😄

ママリ

私も便意で出してもスッキリせずだんだん下痢になり、便秘と下痢を元々過敏性腸症候群を繰り返してたのでまたかと思ってたらだんだん出なくなって、でも冷や汗のある痛みであれ?と思ってママリで聞いたら間隔測ってみてと言われ、実際測ったら10分間隔でした!