育児中、共感することが疲れてきました。幼稚園に行きたくない息子に対し、疲れとストレスを感じています。他の共感する場面でも同様の気持ちです。同じ経験をした方いますか?
育児する際は『共感が大事』とよく言いますよね。
でももう共感することがしんどくなってきました。
年少の息子が6月くらいから幼稚園行きしぶりが始まって、いろいろ言葉かけには注意していたつもりです。
行きたくない理由は私と離れたくないとのことで
勿論共感も沢山してました。
行きたくないとは言いつつ、休むことなく幼稚園には
行っていたのですが、今週の月曜から咳をし始めたため、幼稚園をお休みせざるを得ない状況になりました。
咳も落ち着いたので明日からまた幼稚園に行くのですが
また幼稚園の行きしぶりで『幼稚園行きたくないー。
かっかと離れたくないー』を連呼。
長く休んでしまったので仕方ないことだとは思うのですが、この4日間急遽家庭保育しないといけない状況になり、いろんなスケジュールも全部狂ってしまったことなどもあり、私自身が疲れてしまい、もう幼稚園に行きたくないという訴えにも共感できなくなりました。
『もういい加減にして、幼稚園行きたくないお友達はいっぱいいるけど、みんな頑張って行ってるの😡』
と言ってしまいました。
だめな対応だとわかっていますが、
もう共感することに疲れました。
幼稚園の件だけでなく、他にもいろいろ共感しなくてはならない場面はあるけど、それももう共感したくないなーという気持ちになってます。
同じようなをお気持ちになられた方いらっしゃいますか??
- * thk *(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
はじめ
あー、同じ気持ちです🥲💕
お子さん2人とも同学年です♩ うちも行きたくない〜って言って先生バス停からバスまで抱っこされて乗せられること多々あります。
親だって人間ですし、喜怒哀楽あります🥲子供の感情に合わせて共感ばっかりしてられないですよ....。
のんの
まだ娘が小さいので同じ経験はしていないのにすみません。いちど子供の
言うことに共感してあげようって今はスタンダードになってますが、それはできないときもたくさんありますよね。自我が出始めた9ヶ月の娘でさえしんどいときがあるのに、幼稚園のいやいや期だったりすると本当に大変だろうなと想像するだけで心折れかけます😭
ママと離れたくないとぐずってるときに共感して、ママも同じ気持ちなんだと安心して幼稚園に行ってくれる子ならいいですが、みんながそうじゃないですし、余計に甘えて行きたくない!に拍車がかかる子も居ると思います。
私の妹がそういうタイプで、母は朝妹のぐずりを笑って無視して無理やり引きずって幼稚園バスに乗せてました😂で、帰ってきたら妹のことはめちゃめちゃ甘く迎えてました!幼稚園に行って偉かったね!楽しかった?ってたくさん話して妹は母にべったりでした。私はもう結構大きかったので、すごいよく覚えてます😇
朝は引き止めても無駄だって覚えてもらうことも一つの方法出し、全然ありだと思います。だって、保育園や幼稚園に行けばその場で毎回1対1子どもは共感なんてしてもらえず、はい遊ぶ時間、お昼ごはんの時間、お昼寝の時間、おっぱいも抱っこもなしで寝てね!で最初は泣いても適応してるので、やっぱり子どもなりにぐずってどうにかなる場所と相手を見極めてると思うんです。。。
その場で共感しなくても、帰ってきてから寂しかったね、頑張ったね!でいいと思うんですが今時それじゃ批判されちゃうんですかね😅💦
私はトピ主さんの感情も、思わず出てしまった言葉も普通だと思うし、甘えていいところと我慢しなければならないところの線引きを示してあげるのは全然悪いことだと思いません。というか自分も絶対できないのでそう思いたいです😂
-
* thk *
お返事が遅くなり申し訳ありません😣💦
とても参考になるご意見や共感してくださりありがたいです😣✨
9ヶ月の娘様がいらっしゃるんですね🥰
うちの下の娘と同級生ですね🥰
9ヶ月は9ヶ月で後追いやら自我の出現やら目を離したスキに自殺行為をしそうになったりと大変ですよねー💦
こどもってどの年齢でもその時その時に違った大変さありますよねー💦
そうなんですよー。
うちの息子もなんか誤魔化しもあまり効かないタイプでここ最近試行錯誤で送り出したりしてます😅
共感しても余計甘えるタイプっていうのもズバリ当たってる感じです(笑)
妹さんも行きしぶりは大変だったようですが、どのくらいで落ち着いて行けるようになりましたか??
そうですね❗
『もうどれだけ喚いても無駄なんだ』
と分からせることも時には大事ですね🤔✨
もう朝は自分の感情を無にして
淡々と送り出そうかなー(笑)
ほんと難しいですね😅- 7月8日
はじめてのママリ🔰
年中ですが、ほんと口が達者なので
大人げなく子供と同じレベルで喧嘩してしまい😭共感したくなさすぎです、、
ずっと気をつけて育児されて来たんだなって尊敬ですよ✨
幼稚園は保育園にはない送り迎え時の子供のお友だちやママ友からの行きたくないよね~の共感が得られます‼️
できなかったら周りに◯今日行きたがらなくて~💧と頼っちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
うちも年少さんから幼稚園嫌いと泣いて行きたくない〜となんとか騙して騙して手を変え品を変えでやってきました。年中さん二学期まで泣いてましたね😅
いまは年長さんでやっと幼稚園大好き!と言ってくれるまでに成長しました🥲
うちも幼稚園行きたくない理由はママと離れたくないから。でした。
たぶん赤ちゃんも産まれて突然お兄ちゃんになっちゃってママを取られちゃった、自分はもうママの一番じゃない、そこへ幼稚園入園環境の変化と、赤ちゃん帰りや色々な寂しい思いもあるのかな?と思います。
私も爆発して同じように突き離すよな言葉かけてしまったこともあります。でもあとでごめんねって必ず言うよにしてます。そうすると嬉しそうにうん!いいよ。って必ず言ってくれるんですよね🥲
お母さんの思いはしっかり伝わってると思います、たまに共感できなくたって大丈夫です!
* thk *
お返事が遅くなり申し訳ありません💦
お優しいお言葉ありがとうございます😣✨
お子様うちの子達と同級生なんですね🥰
『共感ばかりしてられない。。』
ほんとに今そういう気持ちになってたので、同じ気持ち感じられてるんだなーと気が楽になりました😣
勿論共感は大事だと思うので
自分の感情も大事にしつつ
息子と関わっていけたらなって思います😣