
つわり対策について相談です。飴や炭酸水で試していますが効果を感じられず、胸がムカムカして吐きそうになるけど吐けない状況です。
つわり対策教えてください😢
数日前は飴やカリカリ梅で
誤魔化せていたのですが
飴はきもちわるくなってしまうきがします
炭酸水もいいときき
試してみましたが
特段、効いている気がしません😥
吐くまではいかないですけど
ずっと車酔いとように
胸がムカムカしてて
たまに吐きそうになるけど
吐くのが怖くて吐けないです
- ぴい🔰(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😂
梅系が最初は効いていたんですが、段々気持ち悪くて食事が取れなくなって、なんとかさっぱりしてるものなら大丈夫でひたすらみかんでした💦
吐くの怖くて私も一度も吐けなかったです、、
でも車酔い、二日酔いのような毎日辛いですよね、、

はじめてのママリ🔰
つわりしんどいですよね😓
わたしも胃に何もないはずなのに胆汁(緑)も吐いて吐いて…の時期がありました。
私はいろいろ試して、少し良くなってから食べれるようになった物は、
カリカリ梅、すっぱムーチョ、じゃがりこ、パン系、食べてました。
おすすめはしませんが、吐いたら少しはスッキリしたので、食べて吐いてを繰り返してたときもあります。なので食べる物も吐きやすい前提で😅
つわりも終わりはくるので、頑張ってください!
無理せず少しずつでも。

ゆーりんち
私も酸っぱいものが欲しい割に気分悪くなるので時々取りたい時に取る様にしていました。
合う合わないもあるかもしれませんが、レモンティーを飲んでいました!
カフェイン取りすぎない様に500ミリ1本を1日で飲むくらいにしてました☺️

はじめてのママリ
つわりしんどいですよね💦早く良いアイテムが見つかりますように…😭
私は梅の飴を食べていたのですが急に食べれなくなりました😭私も吐くのが怖くて吐けないタイプなのですが、キシリトールのガム効きました!

ゆの丸
お気持ち分かります💦
飴はミント系がオススメです👍️✨
炭酸水はゲップが出にくく逆に気持ちが悪くなるので
私は、ジャスミンティーを飲んでます(カフェイン少なめ)かほうじ茶😄
でも吐くときは、吐いちゃうので。気持ち的には楽かな~っと思わせるようにしてます。

natumikan
つわり大変な時期ですね💦
私は、水っけがないもの、せんべい系が少し食べれました。塩味、醤油味系です。
今の時期飲み物がないと辛いですよね。
私は、炭酸水→ポカリ→麦茶の順番で飲めるものが変わりました。
口にできるものが見つかるといいですね😭
ぴい🔰
みかんいいですね!
みかんそのものを
向いて食べるってことですよね?😢
仕事ということもあり
なかなかずっと食べているわけにも行かず
しんどくてここ2、3日は
早退してしまいました😢
本当にずっとムカムカ感があるの辛いです😢
はじめてのママリ🔰
家の時はみかんそのまま食べてて、仕事の時はみかんジュースとか100%の飲み物飲んでました!
炭酸水がダメでしたらレモン味のものとかとにかく酸味で耐えてました😭
早退したくもなりますよね💦
私はある日突然つわり終わったので早く終わるといいですね😭