
5ヶ月の赤ちゃんが初めてのお熱で機嫌が悪く、脇を触ると泣く。寝返りもしなくなり、心配。先生の指示で様子を見ているが、同じ経験の方がいれば教えてください。
生後5ヶ月で昨日から初めてのお熱がでました。
今日は37.6台くらいで授乳などで抱っこすると
機嫌が悪くなります。
気になるのは、両脇からすくって抱っこすると
ぎゃーっと泣きます。一人遊びしているときは
普通に手はうごいているのに
脇ちかくのリンパ節が腫れてるとかそんなとこでしょうか?
あと、まったく寝返りをしなくなりました。
今日は一回も寝返りしていません。
身体がきついからでしょうか?
上の子は熱でたけどこんなことなかったので
少し気になります。
病院の先生には熱が明日もまだでるなら
きてねっといわれましたので
様子をみようとおもいますが
同じような症状あったかたがいれば
教えて頂きたいです。
- りん(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
脇近くのリンパも関係あると思いますよ!
なるべく首の下に手を入れておしりをすくうように抱っこしてたげたらいいと思います☺️
寝返りをしないのはうつ伏せだと苦しい、お腹が痛い、または体温調節が難しい事もあります!うつ伏せだと暑いので💦
大人でも咳とか出てる時うつ伏せは苦しいですよね!
多分本能です😊
早くお熱下がって元気になると良いですね!!
りん
ありがとうございました。
子どものことは心配がとまりません。
丁寧にご回答ありがとうございました。