
1歳1ヶ月の子どもが昼寝せずにぐずって起きています。アパートの環境が昼寝を難しくしています。昼寝を強制するとぐずるし、放置しても同じです。昼寝が必要なのか悩んでいます。
1歳1ヶ月の子です!
いつも13時前には昼寝する子がいまだに昼寝せずにぐずりながら起きてるんですけどどうしたらいいんでしょうか…😂
早く寝かせるとかはできないです、住んでるアパートが1ldkで寝室とリビングに扉がないので旦那が帰ってきたら必然的に部屋が明るくなり生活音がなるため息子は起きてしまいます💦
無理やり寝かせようとするとぐずるし放置してもぐずるし何してもぐずってます…
こういう時ってどうされてますか…?
いつも朝寝1時間してます、今日もしてますがいつもちゃんと同じ時間寝てます
昼寝しなくても別にいいんですかね😂
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
眠くなりゃ寝るし無理に寝せようとなしないです🤣

☺︎
1歳過ぎると昼寝が1回になってくる時期なので、午前中寝ちゃったら午後から寝ないこともよくありました☺️💦1回になりそうなら、頑張ってお昼ご飯までは起こしておいて午後からの昼寝にしちゃいます😊9ヶ月から昼寝1回でしたが、午前中に寝たら無理して午後は寝かせなかったです☺️
-
はじめてのママリ🔰
最近1回の日も出てきたところでした😭!!
ただ本人が午前中に眠そうにしてて、お昼まで頑張らせるとご飯食べてる途中に寝ちゃってそれもそれで大変なんですよね😂- 7月7日

はじめてのママリ🔰
しなくても全然いいと思います☺️💕
1歳すぎてからは、部屋が明るくてもうるさくても寝れるように、あえて静かじゃないところで寝かせてました!!
-
はじめてのママリ🔰
最近リビングでテレビつけっぱなしで寝れるようにしたいと思って頑張ってるところでした😂!!
もう今日はお昼寝いいですね🤣- 7月7日

ぱくぱく
うちの子も今日なぜか全然お昼寝しなくて今やっと寝ました😴
眠そうにぐずぐずしているのであれば、抱っこしてゆらゆらスクワットとかしてます!
が、抱っこもダメですかね😭?
私は眠そうにしてなくても(笑) 流石に寝て!って思うくらい起きてる時は抱っこでゆらゆらしてたら寝てくれます😴
-
はじめてのママリ🔰
抱っこすると大人の目線の高さのものが気になって指差して思い通りに行かなくて泣くんです😂
1歳児の自我怖すぎですよね🤣- 7月7日
はじめてのママリ🔰
ぐずり倒してる時ってどうされてますか😭?
何してもウェーーーンって爆音で泣いてます😂
退会ユーザー
ぐずり倒すことがあんまりなかったのでどうするんだろ😭でもひたすら抱っこします😭