![た。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進まず、卵全体を食べさせたいが量が減っている。手づかみ食べで卵を与える予定。ホットケーキミックスに入れても大丈夫でしょうか?
10ヶ月、全卵の進め方についてです。
離乳食の進みが遅く、量をあまり食べない子です。
最大でも100g、最近は食べが減り50g食べればいい方です。
今までに、
卵黄10g(1/2個)
卵白15g(1/3個)
はそれぞれ茹で卵で食べてクリアにしているのですが、
全卵に進んでから全体の食べる量が減っていて、おかゆに混ぜても10gほどしかまだ食べられてません。
今まで特にアレルギー症状などは出ていないです。
スプーン拒否が激しくて、手づかみ食べできるようなもので卵を食べさせようと思っています。
エジソンママの「はじめてのおいしさホットケーキミックス」を卵を入れて作ろうと思うのですが、これで全卵チェックをしても大丈夫だと思いますか?
- た。(3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人的に、全卵で試す意味はあまり無いと思ってます。
卵黄+卵白なので。
![🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐟
全卵なら錦糸卵どうですかね?
しっかり火を通せば手づかみ出来るんじゃないかなと思います。
-
た。
やっぱりホットケーキはあまりオススメできない感じですかね??
食感が気に入らないとひと口目以降は食べてくれないので錦糸卵がお気に召せばいいんですが…
チャレンジしてみます!- 7月8日
た。
卵黄卵白それぞれで食べられてるからオッケーってことでしょうか??
どちらにせよもう少し量は食べてほしいのですが…