sugar-moon
うちはミルクではなく母乳ですが、離乳食後は8ヶ月の頃からすでに飲んでなかったと思います!
くわえさせても、すぐに遊んで飲まなかったので、十分な量を食べてお腹いっぱいならそれはそれでOKかと、くわえさせるのもやめました。
9ヶ月の時には1日2回(朝、夜)の授乳になり、さすがにそれだけ飲まないと母乳もほとんど出なくなっているので、フォロミをおやつの時間と夜の母乳後に足しています。
離乳食の量は、標準的な量を食べてますか?
しっかり食べていて、水分補給がミルク以外でちゃんと出来ていれば、離乳食後のミルクがなくても大丈夫だと思いますよ♪
あーみ◡̈
うちの子も日によりますが、ミルク
1日2~3回に減りました!
ご飯ちゃんと食べてるのであれば
お腹満たされてるんだと思うので
心配いらないかなーと思いますよー(・∀・)
こまめに水分補給はしてます♡
ここび
遅くなってすみません。
みなさん回答ありがとうございます😢💓
まとめてのお返事で申し訳けありません。
同じくらいの月齢のママからのアドバイスはとても心強く、読ませていただきました!
ありがとうございました!
コメント