
コメント

なごみ
温度調整難しいですよね。
エアコンを高めの温度に設定して、扇風機のリズム風を当てるのはどうですか?

退会ユーザー
温度高めでサーキュレーター回すか
風向きを上のほうにしたまんまにします!
-
こっぺ
なるほどですね!
サーキュレーターも良さそうですね👌
身体にあまり風が当たらないように気をつけます💡- 7月7日

退会ユーザー
私も去年それでめちゃくちゃ悩んでたんですが、アイリスオーヤマの360度首振り機能ついてるサーキュレーター導入したら劇的に改善されましたよ😳❣️
今は26.5度か27度で冷房つけて、人には当たらない角度で調節、その風を混ぜるように対角線上でサーキュレーターまわすといいです✨
サーキュレーターは角度を変えられたり、首振りがあったりするものがいいです❤️そこをケチるのは🆖で🙅♀️💕
-
こっぺ
アイリスオーヤマのサーキュレーター、早速買いました♪
首振り付きです。
とてもありがたい情報助かります😊💡対角線上にサーキュレーターまわしてみます!- 7月7日
こっぺ
温度高めで、扇風機を一緒に使うの、やってみようと思います!
ありがとうございます😊