![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活を4年続けてきたが、友人の妊娠で揺れている。やめ時が分からず、自分の意志が弱いと感じている。家族を大切にしながら悩んでいる。同じ気持ちの方と話したい。
3人目の妊活をしており4年ほど経過しましたが自身の年齢も上がってきたためそろそろ諦めどきかなと思い妊活をやめることにしました。
自分の中では決め手があって辞めるわけではありませんでしたがとりあえず区切りかなと思っていた矢先に
友人の妊娠を聞いて揺らいでしまっています。
夫にも今回ダメだったらもうやめると宣言していたものの友人の妊娠報告で揺らいでいる自分が情けないです...
意志が弱すぎるのですがやめ時が分からずこのままいつまでやるんだろうという思いもありモヤモヤしています。
2人の子供がいるため仕事をしながら通院して妊活をする時間はなく今いる子供を大切にしていこうと決めたはずなのにグラグラに揺れ始めています。
同じようなお気持ちの方いらっしゃればお話ししたいです...
- みーみ
コメント
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
おいくつですか?私は39歳まで頑張ってみようかなと思ってます。
でも病院には行きにくい状況だし、自然に任せます。
元々妊娠しにくいので、それでもできたら運命、できなくても運命だと思うことにします😌
作ろうと思って自由にできるものじゃないですからね…。
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
同い年ですね!
嬉しいです😊
そうなんですよね、家庭でそれぞれ違うから余計に悩ましいですよね💦
私ももうそろそろと思っていつつもまだ大丈夫かもしれないという望みがあるからこそ揺らいでるんです...
夫と要検討ではありますがなかなか自分の意志も定まらずです。
私は今年度中に産めなければやめる!と思っていたので先月がラストチャンスだったのでそこで辞めたつもりでいました。
子供の年齢が離れていくことも気になっていてモヤモヤとしています〜🌀
みーみ
コメントありがとうございます😊
私は今年38歳です。
どこかで見切りをつけるのはみなさん同じなのかなと思いますがどこで終わりを決めるのかが分からずで...
のり
私も今年38歳です😃
40歳から妊活始める人もいるし、人によって様々ですよね…。
キリよく40歳の誕生日まで、ってしてもいいのかなと思います。
きっと、まだ完全に可能性が消えたわけじゃないから未練が残るんでしょうね、