
妊娠中でつわりが落ち着いたけど、誘われても大変だと言われ続けて不安。気晴らしに出かけたいけど、気持ちを言えず悲しい。
コロナもあるし妊婦に気遣うのは
すごい分かるけどこっちが大丈夫って言ってるのに
大変だと思うを3回以上も言われたら
誘われたのに来て欲しくないのかな
来たら迷惑なのかなって思うのは私の被害妄想なのかな
そっちが大丈夫ならいいけどくらい言って欲しかった
たしかに上の子連れて行くのは大変だけど
やっとつわり落ち着いて気晴らしに出かけたいのに
妊娠してメンタルくずれてるせいかな
悲しい
誰かに聞いて欲しくて、
でも仲良い友達だから変に人に言えないし
ショックが大きくてここに書きました
- かぁママ(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしも同じような体験したことあります💦
そういう時はハッキリと「わたしは本当に全然大丈夫なの!逆に〇〇(お友達)が無理そう?笑」と言います🙁
モヤモヤするので😞

退会ユーザー
都内は8000人行ったし大丈夫と言われても何かあったら嫌だからだと思いますよ。私も聞くと思います😅
-
かぁママ
普段ゆっくり話せないから集まり誘われたし次の子生まれる前に会いたかったんですけどね、、仲良いからこそ心配してくれるのは理解してるのですが、来るなと言われてる気がしてしまって、、😭
- 7月6日
-
退会ユーザー
私は何かあってからでは責任取れませんしましてや妊婦さんで上の子も連れてくる、コロナ増えてるよ?って思うので断って欲しいなって思ってしまうタイプです😂
- 7月6日
-
かぁママ
そうですよね💦本人以上に周りが気遣いますよね💦
コロナで重症化しない保証もないですし、、😭- 7月6日

はじめてのママリ🔰
友達の気持ちわかる気がします!
今またコロナ増えてきて、
ましてや妊婦さん。
大丈夫って何回も言われても
もし、コロナにかかってしまったらその友達、罪悪感すごいと思います。
友達の気持ちも理解してあげてください😣!
-
かぁママ
その子も子供いるので妊婦の大変さを分かってくれての言葉だと思ってるんですが、、何回も断られると来るなと言われてる気がして💦逆に気遣わせてごめんと伝えました、、。やっぱり私がおかしいんですかね、、
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
うーん、考えすぎですね💦
こればっかりは価値観の違いなので仕方ないと思います!
友達が誘ったけど、私なら友達と一緒で断りますね😣!
責任取れないので✋🏻!- 7月6日
-
かぁママ
そうですよね、、他の方もコメント下さいましたが友達にも大変だけじゃなくてそこまで言って欲しかったなって今思います💦
理解力ない私も悪いですが、、
私の大丈夫の言葉の保証もないですよね💦- 7月6日

MM
むしろ仲良いなら、正直に言ってほしいですよね!
「大変だと思う」じゃなく、「もしなんかあったら私も嫌だから、やっぱりもう少し落ち着いてから会おう」とか。
妊娠中はメンタル落ちますからね、ゆっくり休んでください!
-
かぁママ
はい🥲泊まりでゆっくり話そ〜みたいな感じだったので
それを来るなって言われてる気がしてなんかショックで💦
私も理解力ないのも悪いですが、、
MNさんの言ってくださるように伝えてもらったらまた違ったかもしれません💦- 7月6日
かぁママ
私もそこまで言って「上の子連れて出るのは大変だと思う」を更に言われてしまったので断りました、、笑
退会ユーザー
向こうもハッキリ言って欲しいですよね🥲
わたしもそれはかぁママさんの立場なら気になっちゃうと思います🙁💦
全然そう思ってしまうことはおかしくないですよ!
かぁママ
理解してくださりありがとうございます🥲✨
理解力ない私も悪いですね、、
泊まりで他の友達もいたので楽しみにしてた分悲しくて💦