![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週の初マタで、お腹下の右側が痛むことがあります。お腹が張る感覚や胎動不安があり、ディズニーでの長時間歩行が原因か心配です。お腹の張りの感覚や不安の乗り越え方を教えてください。
現在22週の初マタです。
ここ最近お腹下の方の右側が痛むことがあり、
散歩などで歩いたりするとピキッとつってるような
感覚やズキズキと少し痛むことがあります。
座ったり横になったりすると落ち着くのですが、
お腹が張るというのがイマイチどんな感覚なのか分からず💦
とりあえず出血はないから大丈夫なのかな?でもおりものは妊娠当初から多めだしなどなど日々、次の検診日まで不安だらけで
それに加え胎動も感じない日もあり、安定期入ってるのに
安心できる要素がほとんどない状況です...😢
つい先日ディズニーに行き、歩いたり休んだりを長時間
繰り返していたので、まさかそれが原因で何かあったりしたら
と思うと不安でたまりません。
お腹の張りとはどんな感覚なのか教えていただきたいのと
こんな不安の乗り越え方などありましたら教えてください!
- しろ(2歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お腹の張りはキューって感じで
お腹がカチコミに硬くなります😩
私は2人目を妊娠中ですが
同じような痛みありますよ。
子宮を支えてる筋みたいなのが痛むのかなって思ってます💦
安定期といっても実は安定期はないそうです。
私は動き過ぎるとお腹結構張る方でした😔
切迫で入院もしました😂
もし不安な要素あるのであれば
病院に行ってもいいと思います。
私も1人目の時はすごく不安で
何回も病院行きましたよ💦
![てんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんこ
下腹部の片側だけがズキズキしたりするのは
子宮を支える靭帯の痛みかもしれませんね!
お腹が張ると、子宮が風船のようにプクーっと張る感じで
お腹を触るとカチカチになります。
横になってリラックスしている時のお腹の柔らかさを覚えておくと張った時分かりやすいかもです☺️
-
しろ
さっそくのコメントありがとうございます!✨
とても分かりやすく教えていただき、少し安心できました!
お風呂入った後横になった時に触るようにして感覚覚えておくようにします☺️✨
ありがとうございます!- 7月6日
しろ
さっそくのコメントありがとうございます!✨
カチコチに硬くなるのは今のところないので大丈夫そうですが、いざなった時を考えると、怖いですね💦
こうしてコメントいただけると少し安心できます☺️また不安が募るようでしたら、アドバイス通り病院に行ってみようと思います!ありがとうございます!