
2歳の娘が寝つきが悪く、3時間かかる。睡眠薬を考えているが、どこで処方してもらえるか相談したい。
2歳の娘です。
2歳になってから寝つきが悪すぎます。
1歳の頃から20時に布団に行って、おそくても1時間ですんなり寝てました。
2歳すぎてから20時に布団に行っても寝付くまでに3時間…
もう、辛すぎます……
お喋りする訳でもなく、ずっと布団の上でごろごろ。3時間ずっと指しゃぶりしてます。
寝れない時に、もう、ママ行くね。と言って部屋を出ると、ギャン泣きです。
私が戻ればまた同じ繰り返し…
戻らなければずーっと泣いていて、吐きます。
後は、鬼が来るとか、外に連れていくとかでギャン泣きさせてようやく3時間後に寝ます。
幼児の睡眠薬とか処方されて使用した方とかいらっしゃいますか?
2歳児に睡眠薬なんていやだ。と思ってましたが、もう限界です…
どこに行けば処方してもらえますか。
- RY(2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お昼寝してますか??
お昼寝してて20時は流石に
早すぎると思います!

りんご
1ヶ月の妹ちゃんいてそれはしんどいですね😭
睡眠薬は発達がゆっくりの子でも出してもらえなかったりするので、どうなんでしょうか😭とりあえずかかりつけの先生に聞いてみるのがいいと思います。が、出してもらえないかもです。。
下の子いて、寝ないと私もキィィ😡😡ってなってたんですが、寝たくないなら潔く昼寝もしない(その時は19時台とかに寝ます)昼寝ありだと、夜も普通に22時近くまで遊んで起きてるときありますが、気が済むと寝室いってゴロゴロして30分以内には寝るかな?というかんじです!体力ついてきてまだ20時台には眠くない感じなのかな、、?
産後すぐですし、無理なさらないでくださいね😖
-
RY
下の子を抱っこしてると絶対に寝ないし、
下の子置いたら泣くから、結局泣き声で寝れないしで…💦
みんなどうやって寝かしつけしてるんだろうと…😇
なかなか出して貰えないんですね…💦
1度相談だけでもしてみます💦
昼寝しないと夕方寝てしまいます💦
無理やり起こすと手に付けられないほど泣くしで…
やっぱり、体力がついて眠くないんですかね?
本人は19:30頃から眠いと言ってずーっと指しゃぶり始めます💦
22時に寝かしつけ始めても結局3時間かかってしまったことがあったので、どうしていいのかわかりません💦
コメントしていただきありがとうございます😭- 7月6日
-
りんご
わかりますわかります!!同じ感じでした!年子寝かしつけ、どうする?とかめちゃくちゃ調べました😂笑
うちは寝室2階なんですが、1階に赤ちゃん置いて、上と2人で寝ようとしても赤ちゃん!って連れてこないと怒るし本当どうしたもんかと思ってましたが、泣き声にも慣れるのか、寝るようになりました😂笑
ちなみにうちは、寝かしつけのとき、赤ちゃんは添い乳で黙らせてます☺️けど、3時間添い乳は、、無理ですね、、😖
眠いと言うんですね🫠それでも眠れないのか、、難しいですね😭でもきっと体力がついてきてるんだとおもいます!いい答えなくてすみません😭- 7月6日
-
RY
私もめっちゃ調べちゃってます😂
添い乳私もやっちゃってます😂
成功すると5分も経たず寝てくれるので、
後は上の子…ってなるのでまだ楽ですね!笑
いえ!聞いていただけただけでも少しスッキリしました!
ありがとうございます!- 7月7日

退会ユーザー
今2歳8ヶ月の子は2歳になった頃に全く寝る気配が無い時期があり同じようにおばけがくるよ!もうお外出そう!とかパパと言ってたことがありました😓もちろんそう言われて本人はギャン泣きで…一旦落ち着いてもまた寝ずにふざけだしてふりだしに戻る感じで寝かせるのに疲れてました😂
でも、気づけばまたすんなり寝るようになってました😅
そういう時期があるのかなぁ🤔
今はもうお昼寝してもしなくても19時にお布団へ行き20時までには寝ています😊
-
RY
同じです💦
いつも振り出しに戻ってしまいます💦
そうなんですね!
昼寝しなくなったらまた変わりますよね💦
そういう時期であってほしいです………- 7月6日
RY
お昼寝早いと1時間、遅いと2時間してます💦
お昼寝しないと夕方に寝てしまったりもして…
また、保育園では2時間寝かせるみたいで、なかなか改善されません。
21時や22時に布団にはいっても、変わらず3時間かかります💦
退会ユーザー
保育園は年少さんまでする園と
2歳児で終わる園と色々ありますから
まだ2歳半お昼寝なしは
きついですよね、、、
時期なのもあると思います!
なーんか寝れない
なーんか疲れすぎて逆に
冴えてる、、、
うちも1人目2歳超えたあたりから
やはり寝付きは悪くなってきて
下の子も今2歳突入しましたが
なーんか寝付き悪くなってきましたね😭
1カ月の赤ちゃんいると
きついですよね😭
赤ちゃん寝る時は放置して
上の子と絵本読んで
下の子はセルフねんねって感じでした😭
RY
2歳すぎから寝付き悪くなったのですね!😭
やっぱり、時期もありそうですね💦
2人目なので、余裕はあるものの、どうしていいかわからないことばっかりで、てんやわんやです😂
ありがとうございます!😭