※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ワーママ🔰
子育て・グッズ

乳児健診後、保健師からの電話基準について相談中。子育ての質問に答えたら、怒鳴ることがあることを指摘され、虐待の恐れがあると言われた。虐待を疑われるのは仕方ないのか?

乳児健診後、保健師から電話がかかってくる基準について

3ヶ月ほど前に子供の4ヶ月健診に行き問題なく終わったのですが、つい先日市の保健師から電話があり色々と質問をされました。

私の書いた記入表で
『育児は楽しいですか?』の質問に対して回答が
すごく楽しい・楽しい・どちらとも言えない・楽しくない・とても楽しくないの5つだったので
『どちらとも言えない』に丸を付けました。

また『感情的に怒鳴ることがあった』の質問に対して回答が
常にあった・よくあった・あった・時々あった・なかったの5つだったので
『時々あった』に丸を付けたのが気になったと言われました。

私は楽しめる時もあれば疲れてしまう時もあるので『どちらとも言えない』に丸を付けました。

また我が家は年子で上の子もいます。
2人同時に泣かれたりすると『お願いだから少し静かにして!』とか『ちょっと待って!』と怒鳴ってしまう事もありました。

なので正直に記入したのですが、保健師から電話がかかってきて虐待に繋がる恐れがあったから電話したと言われました。

ものすごくショックでたまりません。
確かに大変なことも多いですが子供の事が大好きです。
私なりに一生懸命やってたつもりです。

それでも客観的に見て虐待を疑われても仕方ないのでしょうか?
ご意見お願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

私もうっかり正直にその辺を丸してしまったらかかってきました!
虐待の恐れがあったからとはっきり言われることはなかったです。
何かあったら電話してくださいね、と言われて終わりました。

あまり気にしなくていいと思います😂

はじめてのママリ

子どもが大好きでも
時々怒鳴ってしまう人なんていくらでもいると思います❤️
そのくらいなら虐待ではありません☺️

でもその中の一部の人で、本当に追い詰められて虐待を起こしてしまう人がいるのも事実です!虐待のニュース見るたびに悲しくなります。

質問者さんの行動は誰だってあることだし気にしなくて大丈夫です!

万が一の可能性を探って、保健師さんはいろんな方に電話してるだけだと思います!
この電話がきっかけで、保健師さんに相談できて、気持ちが楽になる人もいるでしょうし✨
とにかく気にしなくて大丈夫です!