※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 miiiiii
子育て・グッズ

子供との外出について不安ですが、旦那がいないときも頑張りたいです。車移動の際、ベビーシートから抱っこ紐に移す方法についてアドバイスをお願いします。

2ヶ月の子供を持つ新米ママです🤗

いつぐらいから子供と2人でお散歩とか買い物とかに
連れていき始めましたか!?
私はまだ子供と2人で出かけたことなくて..。
なにかと旦那がいるときを選んで、予防接種に行ったりです。2人だとまだ不安なんです..💦

でも、これからは毎回、旦那に予防接種に付き添って
もらうのは厳しいので..頑張って行くつもりです!!!!
その前にお散歩とか買い物に行けたらなと..。
少しでも2人での外出が増えたら自信がつくかなーと😄

私の地域は車移動が全般なんですが..
買い物へ出かける場合..ベビーシートに乗せてから
抱っこ紐にできればと思いますが..車の中で抱っこ紐
って難しくないですか!?なんか良い案があれば
コメントよろしくお願いします(´°ω°`)💦

予防接種はベビーシートから抱っこでいくつもりです!!

コメント

みずひび

初めまして❗
正直生後一ヶ月は外に出ない方が良いって言いますよね❔
だから退院して子供との初めての外出が母子の一ヶ月検査❗
でも、私は家にいるのが嫌でましては年子のためそんなこと言えず退院してからも直ぐに外出してました😊
ワクチンも一種で最低3回とかなり多いです❗
生後2ヶ月目を迎えて直ぐにワクチンの予定を立てていかないと追い付きません😞
子供は直ぐに風を引いたり病気になったりと休みなく育児は続きます😰
旦那さんの予定で動くのではなく、普段子供と接しているお母さんが子供の状態を見て判断し外出するべきだと思います❗ あまり外出するって事に深刻にならずに日光浴でもしたらどうですか❔
あまり過保護に育てるとばい菌に対して抵抗力が弱くなり後々大変ですよ❗
少しずつ出掛けてみたらどうですか❔
あくまでも私の意見なのでスルーしてください😊
これも私の意見なのでスルーして構いませんが、私は首が座るまでは抱っこ紐使いませんでした❗