※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyao
サプリ・健康

整形外科に通っているが、整骨院にも通いたい。医師の許可は必要か、保険会社は大丈夫と言っているが、整形外科の方針が気になる。医師に伝えれば問題ないのか、併用している人はどうしているのか知りたいです。

交通事故に遭い整形外科に通ってます。
過失は10対0で私が0です。
整形外科のリハビリは電気や軽い運動のみで腰痛などが家事や育児に支障出るので併用して整骨院にも通いたいのですがこの場合整形外科の医師の許可は必ず必要なのでしょうか?
相手の保険会社からは併用は医師に整骨院も通うと伝えれば大丈夫と言われてますが整形外科の方が交通事故の整骨院との併用は認めてないと貼り紙してあり場合によっては診断書など書けないと書いてありました💦

口頭で医師に整骨院通うこと伝えるだけで特に医師の認めのサインが必要とかはないのですが保険会社に整骨院と併用する事がきちんと伝わってれば大丈夫ですかね😭

併用してる方よく聞きますが医師の認めがあって併用してるのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的には併用はOKです!
時々整形外科の先生でやたらと整骨院に行くのを嫌う先生がいるんです…
そこは通ってる先生の勝手なら主旨です💦
整形外科も定期的には受診しないといけないので伝えた方がいいと思います。
知り合いがそれでいきつけの整形外科と揉めて整形外科を変えました💦
一応先生に伝えてみて無理です!と言われたら保険会社の方に相談して、整骨院に通いたかったら転院しかないかなぁと😫