
3歳の子がダウン症で、もうすぐ自治体の集団健診があります。半年に一度…
3歳の子がダウン症で、もうすぐ自治体の集団健診があります。
半年に一度、大学病院で診てもらって採血もしてるし、すでにメガネも持ってるし、障がいある方用の歯科で健診も受けてます。
見た目1歳半くらいにしか見えないし知的にもそのくらいなので、健常の3歳児にまじって健診受けるの浮くだろうな嫌だなー、大学病院でよほど手厚く診てもらってるんだから集団健診行かなくてもよくない?と思い、自治体に遠慮したい旨を電話しましたが、行かないとダメと言われました😭
虐待されてないかとか色々見ないといけないだろうし仕方ないのかもだけど、ちょっとくらい気遣い欲しかったです…。
とりあえず、つわりでこの暑さの中連れてくの辛いので、秋頃に受けることになりました。
同じように障がいお持ちのお子さんは、集団健診は受けていますか?
以前、支援センターで見た目から赤ちゃんだと思われて、実年齢知ったときの他のママさんの反応が地味にショックだったことがあり…行きたくないなーと思ってしまいます😅
- はなな(2歳1ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント