
コメント

2児ママ
寝てるなら心配ですが、
起きてるならうつ伏せで過ごさせてましたよ!
少しなら座らせてもいいと思いますが
私は自分の意思で
自由に動けたほうがいいと思います😌

はじめてのママリ🔰
起きてるならうつ伏せで過ごさせてました!腰座りまで座らせてませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
あまり今のうちからバンボなどに座らせるのは負担が大きいですかね?- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
少しの時間ならいいと思いますが負担になるって聞きます😣
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!腰座りとはいつ頃ですか?😌
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
息子は7ヶ月でした👌🏻
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!私もなるべく負担かからないように座らせないように気をつけて基本赤ちゃんのしたいように過ごしたいとおもぃます😚
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
やはりあまり今から座らせるのはよくないですかね?😉
2児ママ
うちの子は座ってたほうが機嫌が良かったので
座らせちゃってましたが
あまり良くないと聞きます😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私の娘も機嫌がいいので少しの時間ですが、足の上に座らせてしまいます。なるべくうつ伏せで過ごせるようにしてあげようとおもいます♪