
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月なので昼夜の区別もつきにくかったり、寝たい時に寝るという感じだと思います☺️🌼
娘は1ヶ月の時12〜13時間くらいしか寝ていなかったので、15時間寝てくれるのは羨ましいです!
大変だとは思いますが、月齢とともに少しずつまとまって寝てくれると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月なので昼夜の区別もつきにくかったり、寝たい時に寝るという感じだと思います☺️🌼
娘は1ヶ月の時12〜13時間くらいしか寝ていなかったので、15時間寝てくれるのは羨ましいです!
大変だとは思いますが、月齢とともに少しずつまとまって寝てくれると思いますよ!
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ぐらいから寝る時間増えますかね?
はじめてのママリ🔰
個人差はあると思いますが、娘の場合は2ヶ月半過ぎた頃から授乳回数が1回になりました!
20〜21時に寝て2時頃起きて授乳(5〜6時間睡眠)、その後は朝6時〜7時頃まで寝るようになりました!
3ヶ月過ぎてからは朝まで寝ることも多々あります🕊
その分日中はあまり寝ないですけどね(笑)
はじめてのママリ🔰
いいですね😢
日中は起きてる時間泣いてますか?
はじめてのママリ🔰
一人遊びしてくれる時は機嫌よくしてくれています👶🏻🌼
飽きたり家事をしていて構ってくれなくなると泣きますね(笑)
最近は抱っこマンなので...