※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デブ美
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間に泣き続ける悩みです。毎晩同じ時間帯に泣くので、直前の行動が原因か心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

もうすぐ生後2ヶ月になるのですが…
1ヶ月になったくらいから、毎日21〜23時の間中、ギャン泣きです。

18:30〜19:30の間にお風呂(主人の仕事の関係で、バラつきはありますが、この1時間の間には入ってます)
お風呂あがりにミルク120ml
ミルク後少しだけご機嫌でいる時もありますし、グズグズしてる時もあります。

毎日決まった時間なので、直前の行動が何か嫌なのかな?って思うんですが…

同じ経験された方いますか?
こうしたら?とか、アドバイスいただきたいです😓

コメント

はじめてのママリ

うちも生後2ヶ月のとき同じでした💧
未だにはっきりとした理由がわからないので、
ひたすら時が経つのを待ちました😭
お風呂早めてみたり、色々したんですけど、ダメでした💧

寝かせようとすると余計に泣いてたので、
遊びたいのかな?と思って、首を支えてお座りさせてあげたら
凄くご機嫌になってました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう時は寝ませんでした😢
    抱っこしたら暴れて嫌がってたので
    眠くないのかな?と思って遊んでましたよ🥺

    お昼寝が足りてないときや、
    日中お出かけした時は
    疲れすぎて泣くこともよくありました💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確か2週間くらいだったと思います😊
    バウンサーを買ってみたり、泣かない椅子を買ったり、
    色々してみたので、何をきっかけに落ち着いたのかは良く分かりません😂💦

    お座りさせたら機嫌が良くなるってことが分かってから、
    凄く楽になりました😄

    • 7月6日
  • デブ美

    デブ美

    2週間くらいですか?
    もぅ1ヶ月です…😭
    ありがとうございます。

    • 7月7日
ままり

全然アドバイスじゃないですが、下の子がそんな感じでした!
多分眠いけど寝れないとかそんな感じなのかなーと思います💦
なので諦めてその時間は抱っこ紐でゆらゆらあやしながら、ネットフリックスを見る時間にしてました…笑
成長とともにすっと寝てくれるようになりましたので、時間が経てば解決するかと思います。

  • ままり

    ままり

    うちの子は正直寝なかったです!笑
    ゆらゆらしてれば少し泣き止んでくれるくらいで、何してもダメなので諦めてました…
    泣くのも運動かなー?と思って、完全に泣き止ませようと思わずに過ごしてた感じです。
    あと、授乳してると静かになるので、その時間は飲むだけ飲ませて頻回にしてました。
    そーゆー時間なのね…と過ごすのが1番お互いストレス少ない気がします!

    • 7月6日
ゆうき

うちの子もです🥹19時から23時の間どこかしら2時間ギャン泣きです🥹アドバイスじゃなくてすみません💦💦いつも2時間抱っこして寝るって感じです😭もう腱鞘炎になりそうです😵‍💫

デブ美

抱っこしたり、あやしたりで寝ますか?
顔真っ赤にして、目見開いて泣くから…😭
コチラも泣き止ませなきゃ…って、思ってしまって…

デブ美

やっぱり寝ないんですね…
何ヶ月くらい続きましたか?