療育機関選びに悩んでいます。息子は保育園に通いながら発達に遅れがあり、療育を検討中。療育機関の選び方や現状を共有し、アドバイスを求めています。
療育探しについてご質問です。
それぞれの発達の仕方で違うのは承知ですが、みなさんの療育選びのポイント、何ヵ所通ってるかなど教えて下さい。
年少の息子なのですが、療育を開始しようと思い動いています。(今、受給者証が届くのを待ってるところです)
うちの市町村では療育を受けれる機関がありがたい事に数十ヶ所あり、さらに近隣の市町村まで加えると、中々選びきれずにいます。
何件か見学の電話予約していますが、行きたいなと思うところは、キャンセル待ちだったり、今、言語聴覚士不在ですけど大丈夫ですか?と言われたり…。
日数や、半日or1日か、母子同室なども悩みどころです。
ちなみに、下記に息子の現状も書いていますので、おすすめなどあったら教えてください。
・普段保育園に通っている
(先生からは穏やかで優しいという評価で問題行動なし)
・発達の凸凹は大きくないが、発達K式で半年から一歳の遅れ
・HSC気質高め
(落ち込みやすい、自分に注目されたり知らない人とは固まって言葉が出ない、人のパーソナルゾーンに踏み込むのが苦手、場所や人の空気感に敏感)
・発達が気になり出したのは2歳ごろからの言葉の遅れで、3ヶ月に一回ほど市の相談に通っていた
(今は会話◎だが、会話のキャッチボールが苦手、お友達との取り合いなどの場面での自己主張が下手)
・段差から飛び降りれない&ケンケン出来ない&雲梯できない(筋力の弱さを指摘)
・数字の概念がわかっていない
(10までカウントと読むのは出来る)
・遊び方を教えたり真似してみてという場面でも、自分で考えた遊び方、やりたい事があると無視して従わない
などです。
発達相談の先生の言葉を借りると、
保育園では問題ないし、むしろとても良い子だが、
小学生になったら、わからないを発信するのが難しく、
困りごとが増えるのでは?
とのことです。
親としては全体的に遅れているので、運動系も勉強系も、ソーシャルスキルも…と思ってしまいますが、保育園もあるし、気質的に何ヵ所もとなると本人がツラくなるのが目に見えていて悩んでいます。
療育なめてました。保育園選び以上に悩む。
これを乗り越えたみなさん尊敬します(ToT)
- てんてんどん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
そよかか
うちは田舎なので児発1箇所しかなく選択肢はなかったのですが🤭
月4回母子通所50分です。
隣の市と連携とってるので、町内から隣市へ通所してる人もいると聞いてます。
最近ようやく発達外来の診察いけて他の療育(リハ)も興味があって動いてるところです🙋
うちは知的あり自閉症で、同じく温厚な子なので対人トラブルはなく、言葉はほぼエコラリアで意味がきちんと分かる単語は10個あるかどうかです。
まず、行きたい!と思ったところはキャンセル待ちでも行ってみるべきかと!
発達外来の予約を通常3ヶ月待ちなのが半年待ちまでずれこんだ経験あるので、、予約は無料です!!笑
言語療法は、保育園通ってるとのことですので、周りの子がおしゃべりしてるところから聞き取ったりやりとりしたりで、まだ年少で経験不足ですから保育園の中でも十分伸びる要素あると思います!
作業療法は、やはり独特な教具を使って療育進めることもあるので、私的には運動多めの作業療法がいいかなーと思います!
うちは作業療法で、そのうち大きく身体を動かしたり走ったりブランコや三輪車漕いだりってのが7か8割、あとは机座ってお絵かきとかハサミを最近してますが、多動なので机座るのも興味ないと×なので、どうしても身体動かしてる方が多いです。
うちは場所見知りなく母子分離大丈夫な子でしたが、それでもちょっと車に忘れ物…とかでも不安がってたので、HSP気質なら母子同伴がいいかと思います!
あと、自分で考えた遊び方ややりたいことあると無視、は、年少ならまだ勉強段階と言われましたよー!
なんならそこに集中できるのすごい!って言われます!
身体を動かしながら数数えたりトランポリンや平均台渡って飛び降りたりってこともしますので、まずは作業療法の施設がいいかなーと思います!
病院とかが併設されてるところだと、利用年齢が幅広かったり隣で理学療法してるってこともあるので、施設の規模といいますが…周辺施設含めて利用しやすいかとかもポイントかと!
あくまで私の感覚ですが🙇♀️
パピコ
私の市も、結構療育施設が多いです。
が、発達支援センターの療育を探してくれる担当の人に
▶︎母子分離
▶︎少人数の集団
▶︎個別でST(言語聴覚訓練)
▶︎送迎あり
▶︎すぐ通えるところ
の希望を伝えたら、2箇所だけ紹介してくれて、1箇所目に見学に行ったところ、週2で通えると言われたので、もうココにしてしまおうってことで、そこにしました!
とりあえず、長期間通うことになると思うので、ココは外せないってポイントは妥協しない方がいいです!
-
てんてんどん
お返事遅くなりすみません。
確かに長期通うので、外せないポイントと、逆に無理しない選び方って大事だなと感じました!
色々見に行くと全部良いように感じちゃいそうなので、しっかり自分の外せないポイントに照らし合わせて選ぼうと思います!
教えていただき、ありがとうございました(^^)- 7月13日
まろん
うちの子かと思うほど一緒です!!年少の息子がいます。
うちの子も幼稚園では指摘なし問題なし。穏やかで優しい性格です!
元々2歳頃言葉の遅れが気になって直接発達外来を受診し療育行ってるんですが
そこの心理士さんに優しくて良い子、幼稚園の間はあまり問題が無さそうだけど小学校くらいからひっそりついていけなくて困りごとが増えるかもしれないと言われています💦
たぶんてんてんどんさんのお子さんと同じタイプだと思います。今はうちの子も言葉もペラペラ出て会話は◎だけど、抽象的なコミュニケーションは苦手です。今まであまり育てにくいとかもなかったです。
私も、運動系も勉強系もソーシャルスキルもと思ってしまいます💦実際3箇所療育に行っていますが運動系に特化したところがないのでそれも行かせたいと思ってますがさすがに4箇所は…と思うのでどこか減らそうかとか色々頭を悩ませています💦今は運動があまり得意じゃなさそうなところが気になっています💦
全て読んだところ、2箇所くらいがいいのではないかなと思いました!どちらか1箇所は母子一緒だと良さそうです。(いざ療育行ってみると療育は子供にとって楽しい場所であることが多いので母子一緒だと2箇所行ってても特に本人もツラいという感覚は出にくい様な気がします!)
あと半日or1日とかだけじゃなく1時間だけのとこも多いのでお勉強系も気になるなら半日や1日の療育とは別に1時間のお勉強系の療育などに行かれても良いと思います!
1時間だと結構子供も飽きずに楽しんで行けていますよ✨
うちは去年満3の時は
幼稚園週4
1日型の母子一緒療育週1
幼稚園後の1時間の療育週2
行ってました!
今は幼稚園週5
幼稚園後の1時間の療育週3~4
行っています✨
療育にも園まで送迎があったり色々な形がありますよね!てんてんどんさんのお子さんにあった療育が見つかりますように😊
すみませんかなり文章長くなってしまいました💦
-
てんてんどん
お返事遅くなりすみません。
同じ感じの息子さんなんですね。
親としての困り事がないどころか、なんでこんなに優しくて良い子なんだ!と親バカだったので、最初は発達の遅れや困り事を受け入れきれない私がいました(笑)
参考にさせていただいて、母子同伴1ヶ所と保育園に送迎あり1ヶ所の2カ所で探す予定です。
とりあえず母子同伴と、作業療育士&理学療法士がいる施設(どちらも実質90分ほどのとこ)をキャンセル待ちしてきました。
でもいつになるかわからないので、もう少し見て回ろうと思います。
色々教えていただきありがとうございました!- 7月13日
退会ユーザー
まずは重視したいことを3つぐらい紙に書いてみてはどうでしょうか?(*^^*)
それと同じぐらい嫌なことも書いてみると見えてくることがあるかなと思います。
おすすめは母子同室があるなら断然それです!!
お仕事をされてるなら難しいかもしれないですが、今から子供との関わり方だったり時間を過ごすのはいいことだと思います!!
療育と聞くと子供になにかを教えるというイメージしがちですが、1番は親が接し方を学んだり、相談先ができたりすることが小さいときは大事だと思ってます!!
娘も療育通ってますが、選んだのは小さいときなので身辺自立を促してくれたり教えてくれる、あとは先生との相性です!!
-
てんてんどん
お返事遅くなりすみません。
嫌なポイントは考えてなかったので、参考にさせてもらいました!
自分の思うポイントに合わせて探そうと思います(^^)
とりあえず母子同伴の施設もキャンセル待ちでしたが予約してきました。
見学に息子も連れて行って選ぼうと思います。
色々教えていただきありがとうございました!- 7月13日
てんてんどん
お返事遅くなりすみません。
参考にさせていただいて、家から最寄りで、良いなと思った母子同伴の施設と、作業療法士&理学療法士がいる施設見てきました。
どちらもキャンセル待ちだったので、とりあえず予約してきました。
他の所も見学して、もっと良い所があればお断りすれば良いだけですもんね(^^)
詳しく教えていただきありがとうございました!