※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達早い方、トイトレ始めた時期教えてください!

発達早い方、トイトレ始めた時期教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

発達早いかどうかわからないのですが、1歳半から補助便座に座らせてゆるーくやってます☺️

はじめてのママリ🔰

おしっこでた!が言えるようになったら少しずつ座らせる練習から始めました!

はじめてのママリ

一歳半過ぎからゆるくしてたまにおしっこできてましたが本格的に始めたのは3歳前でした。早くしなくてよかったかなって思ってます。

ぱや

ゆる〜く始めたの1歳半頃で、結局娘の気分が乗らずに中断。

2歳半を過ぎてある日突然やる気になり、いきなりパンツ履いてトイレ行きだしました。

はじめてのママリ🔰

1歳半ごろからオムツでおしっこした時など教えてくれるようになったので始めました‼︎
うんちは毎朝同じ時間に出る子だったので、その時間にトイレに連れて行ったらトイレでうんちできるようになりました。
そこからうんちだけは必ずトイレでするようになり、おしっこは2歳3ヶ月で布パンツはじめて2週間ほどでできるようになりました😊