※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供についての悩みがあります。深刻な悩みかは不明。アドバイスをお願いします。

今月1歳になる子について。
不安なことをいくつか。

①全然話さない。
泣く時、笑う時、興奮した時などには声を出すが、あー、うー、おー、おっ のみ
他の子は、「ま」「ば」「た」「や」など言えている。
例えば、まんま や ばばばば〜、パパママなど

②作った離乳食を食べない
この世の終わりだと思うくらい泣いて、9割市販のものに頼っている。ベビーフードでも好き嫌いがあることも。

③バナナとハイハインしか手づかみ食べしない
おやきは味が嫌いなのか口に入れないし、ボウロも食べ物だと認識してない様子。口に入れるとすごく嫌がる。
他のものもスプーンでは食べられるのに自分の手や私の手からだと食べない。

④ばいばい、ぱちぱち、はーいをしない
教えてもできない。教え方を知りたい。
音の出るおもちゃをふりふり、頭をふる、ちょうだいならできる。←これらはすぐ出来るようになったのに、、



この悩みは深刻になるような悩みですか?分からなくて、、
どれか1つでもアドバイス等あれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ

まだ一歳なんでそんなもんじゃないでしょうか?
悩みになるようなネタでは無い気がします😲
市販のものでも食べてれば死なないし手づかみ食べもしなくて別にいいと思います!
したくなったらします!
そんなことより可愛い今の時間を楽しむのが良いかと☺️❤️

はじめてのママリ🔰

深刻になるような悩みではないと思います😅
①1歳でどこまでの“話す”状態を求めていらっしゃるのかわかりませんが、
まだまだ、まんま、パパママ言えない子も、普通にいますよ😊
うちの子は、1歳後半でママ言うようになりました😂
まーーーーーーーー!ったく心配してませんでした😂

②私も3食ともBFなんてことも多いにありました。手作りに拘るのは、日本人だけのようです😊海外ではBF大いに活用されているようですよ😊
ミルクあげることが普通、なくらいに😊
作った離乳食は、どんなものをあげていらっしゃるのでしょうか??

③手掴み食べは、必ずしもしないといけないわけではないので、させなくてもいいと思います😊
手掴み食べを~、という育児を全く言われてない世代で育てられた親世代でも、その後、スプーン、フォーク、箸が使えるわけですし。
私は汚されるのが嫌だったので、掴み食べ用の食事とかわざわざ用意しませんでした。私が食べさせていました😂
今ではちゃんと自分でスプーン、フォーク、で食べていますよ😊そして、今の方が、手掴み食べするときあります😂
イチゴや、リンゴ、ミカン、果物の時が多いです。スイカやキウイはフォークで食べていますが。
おやきも、うちの子も食べませんでした😅食べないなら、私もわざわざ作らない、食べなくても別に死なないし、大人も食べるものでもないので、と思い、それからは作ってもいません😂

④Eテレの、いないいないばぁ、のような音楽動画などで、ぱちぱちするようなものは興味ありそうですか??
いろいろな動作は、本人の興味ありなしもあるようなので、まだまだ様子見されてていいと思います。
うちの子は、バイバイやはーいを確実にするようになった1歳半かな、くらいです。

指差しもせず、1歳半健診のときにもできませんでしたが、2歳頃にはできてました。

まだ生後やっと1年です😊
できないことばかりですよ😊
これから少しずつできることがきっとまた増えていくので、
目の前のお子さんとの今を、
ぜひ楽しまれたらどうかな、と思います😊
長々とすみません🙇

かぴ

同じく今月1歳になります。
私も2と3同じ感じです。
作った離乳食、、というか味のないものが嫌いで。。
ベビーフードにご飯やささみ、野菜をいれれば食べます。。😓
ベビーフードのご飯は月齢に比べてやわらかすぎるので、ご飯が入ってるものでも軟飯を足しています。
ふりかけしかかけないご飯はまだ食べてくれず。
今月から保育園に行ってるのですが、食べれるのかどうか。。
食べるのがすごく遅く、量は半分食べたらいい方です。
9ヶ月過ぎまで2口くらいしか食べてくれませんでした😓
手づかみ食べも同じくバナナとハイハインなどのお菓子しかしません!
たまににんじんとかは掴んで食べますが
触った感触がとにかく嫌いみたいで。。バナナも最初掴んだら捨ててました!😰
お菓子は基本なんでも食べますが、卵ボーロは変な顔してあんまり好きではないみたいでした。(後に卵白アレルギーとわかったので今は食べさせていません。)
本当よく食べてくれる子が羨ましいなとインスタとか見て思います。。