
今日は旦那の行動にイライラしています。食器洗いや子供の世話を手伝ってくれず、寝かしつけも遅れました。どう思いますか?
ちょっと愚痴らせてください。
今日はイライラする日…
お仕事いつも頑張ってくれてるのはありがたい
でも今日は何もしてくれないことにイライラ
①夕飯後食器洗ってる時に下の子がグズったら、「パパ疲れてるんだから勘弁してくれよ〜」って言う
私が洗うのやめて抱っこしても食器洗いを代わってくれるわけでもない
いつもなら抱っこしてくれるか洗い物してくれるのに
②2歳の上の子がパパ大好きで遊んで欲しくてパパこっち見てって言ってるだけなのに、パパ疲れてるから休ませてくれって、ほんの少し遊ぶくらい出来ないのかね?
③つまみ食べるのは良いけど、一つも残さず一人で全部食べちゃうって…
④子供達寝かせようと思って寝室来たけど、20分後くらいに旦那も来た
暗い部屋で自分は動画見るし、時々上の子と戯れるから全然寝る気配なくなった。
そして2人寝かしつけ終わったのが22時半…
旦那が寝たのは21時半
私はこれからまた食器洗って洗濯して部屋片付けして髪も乾かさなきゃ…
はぁ…
- みー(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

mika
お疲れ様です!!
イライラする日というか私なはキレて当然の日。
①②子供に対して「疲れてるからー」ってのは言っちゃいけない。だし、「は?だから?」としか思えない。みんな疲れてるんだからパパに甘えてるんだよ。
③私なら1人前づつ分けます。目の前にあったら絶対全部食べちゃうから。
④寝るまではケータイ禁止!!

まぁみぃ
こういう頑張ってるママのお話を目にするたびに
外で仕事してることに感謝をすることや労うことが当たり前なのに
家で家事育児をしていることに労いや感謝をされないのがなんかいつもモヤモヤしてしまいます。
疲れてるのは夫も妻も一緒。
むしろ家では優先的に寝る時間を確保してもらったりお昼休みとかご飯をそれなりにゆっくり食べる時間とかスマホいじる時間とか1人の空間や時間をもつチャンスやタイミングはママより多いはずですよね。
余計なことして子どもを興奮させて先に寝られるのほんと1番営業妨害と言いたいですね。
毎日お疲れ様です
旦那さんもいつもはもっとお家でも活躍されてるとは思いますが
本当に今日はお辛い1日でしたね😭
-
みー
労いの言葉かけて貰える時もありますが、今日みたいな日に言って貰えたら少しは頑張れるのにって思いました💦
疲れてるのはみんな一緒ですよね😭
普段は寝た後に来るのにこういう日に早く来ないでくれ〜って思ってしまいます💦
ありがとうございます😭✨
まぁみぃさんもお疲れ様です☺️- 7月6日
-
まぁみぃ
あおいさんはご自身が疲れていても、旦那さんに愚痴を言いたいときも労いと感謝の気持ちを持っている上で話すということができるのがとても素敵だと思います。
疲れていても相手へのリスペクトは持っていたいし持っていて欲しいですよね😞
どうか今日はいい日でありますように!- 7月6日
-
みー
そんな風に言ってくださってありがとうございます☺️
今日は飲み会らしいのでノンストレスでいけそうです笑- 7月6日
みー
キレたいとこなんですが、お恥ずかしい話で口で勝てないので何も言えません😢
子供に対して疲れてるからは本当にダメですよね💧
前に子供が疲れたって真似してたよって言ったらちょっとキレ気味に俺に疲れたって言うなってこと?って返され、言い返したら目血走ってキレそうなのでそれ以上言わなかったんですよね💦
③はご飯のおかずではなく、酒のつまみのビーフジャーキーでした💦ケチくさいけど少しくらい残しておいてくれても良かったのにって思って…
④上の子が小さい時から寝なくなるからやめてって言っても直りません💧