※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり。
子育て・グッズ

幼稚園の2年保育か3年保育で悩んでいます。娘はのんびり成長中で、周りは3年保育が多いため悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。

幼稚園を2年保育か3年保育で迷っています。
今のところ2年保育にする予定で話を進めているのですが、今は3年保育のお友達が多い気がするので、
お友達が出来るのか?、ママ友関係、発達的にどうか?など、
1年遅く入園するだけで変わってくることはあるのか気になります。

娘は早生まれでのんびりゆっくりなペースで成長しているので3年保育だと心配なことが多いです。
私も仕事はしていなくて、家で娘と一緒に長く居るのは凄く楽しいので3年保育はあまり考えてないのですが、周りに2年保育の方が少ないので、結論を出さずにいます。

2年保育を決められた方、2年保育を経験された方など、どんな感じでしたか?
教えて頂けたら幸いです。

コメント

 なな

私自身が2年保育の幼稚園でした!
別に普通です(笑)
何も変わらないです😂

友達だって、
2年間誰とも友達にならないわけないし、
実母は幼稚園のママ友といまだに続いてます。
発達は、普通に進学校に入学して四年制大学を卒業し、
大手の会社に入社です。
結婚して子供もいます😁
極めて普通ですよね。

ニャニイ🐈

幼稚園教諭です😊最近は3年保育で入園される方が9割以上いるイメージです。
お子さんの性格やタイプ、あと通う幼稚園の2年保育のお子さんが何人ぐらい入園するかなどにもよりますが、
年少から通ってる子が多いと、年中ではある程度着替えトイレ食事など、自分でできることは自分で、さらに園生活のルールなどもほとんどの子が身についた状態でのスタートになります。もちろん新入園児さんに対しても丁寧に伝えていくと思いますが、周りの子が既にお互いを知ってる状態なので、そこに馴染んでいけるか、というところが気になるかな?と思います。周りを気にしないタイプだったり、どんどん友達を作っていけるタイプなら大丈夫だと思いますが、新しい環境が苦手だと結構プレッシャーに感じるかな?と思う子の姿も見てきたので💦

みゆ

悩まれていて、ひまママさんは仕事をしないのであれば、
3年保育で預けて、平日少し休ませたりするのもアリかな?と思いました☺️

はじめてのママリ🔰

私が早生まれ2年保育でしたが、幼稚園に慣れるまで少し時間がかかり毎朝泣いてた記憶があります😅
でも子供はそのうち慣れますし、その後の発達はとくに問題なく育ちましたよ!✨

ままり

ななさんと同じで、私も2年制の幼稚園でした。そもそもその幼稚園は2年制のみでした。

私(30代)は3月生まれの双子で発達は本当にゆっくりだったと自分でも記憶しています。友達に絵本を読んでもらったり、幼稚園での生活はお友だちに助けてもらってました。

私自身は小2くらいまでは周りと差があったと思いますが、その後の学校生活は運動も勉強もクラス上位だったので大丈夫でした。


来年息子を3年制の幼稚園に入園させる予定です。
コロナ禍もあり人との交流が減っているので、息子の世界を少しでも広げてあげられればと思っています😊

はじめてのママリ🔰

地域性もありますが、うちの周りは2年保育ってほぼないです。
4年保育も多いです。

うちの子は娘さんと同じ学年の4月生まれですが、4月から1つ上の子たちに混ざって年少で頑張ってます!(満3クラスのはずが何故か年少にいれられました汗)

たしかに運動面とかは心配なんですが、普段の生活はなんとかなってますよ〜。

お友達の中で学んでくることも多く(我慢や譲ること、一緒に歌ったり、遊ぶ協調性など)集団生活には早めに慣れさせておくのもいい気がします!