
産後のホルモンの影響でイライラが止まらず、子供に手を出してしまう悩み。子供の行動にイライラし、感情のコントロールが難しい。旦那の協力が欲しい。
産後のホルモンのせいでかイライラが止まりません。
子供にも手が出てしまいます。
旦那は仕事で忙しく帰ってこないし、保育所等があるため実家に帰えれません。
するなっていうことをする子供にもイライラします。
何回言っても辞めず、何度も同じことをするのですごい口調で怒ってしまいます。
今一階でみんなで布団をひいて寝ているのですが、保育所から帰るとたとんである布団をぐちゃぐちゃにして遊びます。何度もやめてといってもやめない。
ご飯をなかなか食べない。ご飯で遊ぶ。ひっくり返す。
落ち着いて振り返ったらどれもたいしたことないんですよね。
でも、そのときどうしても気持ちのコントロールがきかず手がでたり、怒鳴ったりしてしまう。
ほんといやになる。
旦那の協力があればちがうのに、、、
はぁ。
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

いたち
保育園休ませて、実家に帰っていいと思いますよ。
私は、親が亡くなっていないので、義実家に、子供達2人、預かってもらいました。
はじめてのママリ
保育所休まずと両親働いているので、家で二人見なくてはいけなくなるので、帰っても一緒なんですよね💦