※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
産婦人科・小児科

小児科の医療費についての相談です。2歳までは無料で、3歳から2割負担。風邪での診察だと約2,000点で、負担額は4,000円。薬代を含めると1回5,000円ほどかかるそうです。

子供の医療費を2割負担されている方、風邪などで小児科にかかった時はいくらぐらいかかっていますか😂?

私の住んでいる地域は2歳まで医療費無料ですが、3歳からは2割かかります😵
いつも行っている小児科は風邪でかかるとありとあらゆる検査をしてくれるのですが、明細を見ると2,000点ほどかかっています。
これって通常だと20,000円の2割で4,000円負担ということですよね😂
+で薬代を考えると、風邪のたびに5000円ほどかかるのはなかなか厳しいなと思っています、、、

小児科ってこのくらいかかるものなんですかね😂?

コメント

🌸

実家が県外で何度か小児科にかかって2割負担でしたが、1,500円いかないくらいでした😳💦

3歳から2割負担ってかなり厳しいですね😱

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    健康が一番ですが、そのくらいなら気軽に病院にかかれますよね😣🌼
    子育て支援が手薄すぎて、別の地域に引っ越そうかとも思っています😱💦

    • 7月5日
  • 🌸

    🌸

    うちの自治体は中学卒業まで無料です😱
    なので県外とかで受診しても2割実費で申請すれば全額戻ってきます😅

    怪我しやすい年齢ですし、確かにそれは引っ越しも考えますね💦

    • 7月5日
  • ゆう

    ゆう

    中学卒業まで無料はとても助かりますね😍
    住む場所でこんな違うものなのかと、子育てを始めてから気が付きました...😓

    • 7月6日
空色のーと

うちは、大体1000円~2500円くらいが多いですね🤔

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    相場はそのくらいなんですね😊
    別の小児科を開拓すべきですかね...🤔💦

    • 7月5日