※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずーま
家族・旦那

昨日旦那から夜の生活に関して価値観が合わなすぎるから、お互い別のパ…

昨日旦那から夜の生活に関して価値観が合わなすぎるから、お互い別のパートナーを作ってもいいんじゃないかと提案されました。

完全にレスではないのですが、毎日でもと言っていた旦那と週一でいいと思っていた私です。育児疲れでそれどころではなく何度か旦那の誘いも断ってしまっていました。


旦那には今は他で遊びたいとは思わないけど、だんだん期待をしなくなってから、前より私のことを女性として見れなくなってきたと言われました。夫婦としてはずっと一緒にいたいし離婚は考えたことはないようなのですが、夜の生活に関しては私でなくてもいいのではないかと。

性の対象は旦那だけだったので他の人は考えられず、断ったところ、じゃあやめようと受け入れてもらえましたが、ショックでした。
夜の誘いを断られる男性側の気持ちも分かります。
自業自得なのも分かっています。

夫婦のかたちは変わっていくとは思いますが、女性として見られなくなると今後どうなるのか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

外にパートナー作って避妊に失敗して妊娠させたり、妊娠したらどうしますか?
赤ちゃんに罪はないのに、例え産んだとしても旦那の血を引く子供がこの世の中にいるってこと自体私は気持ち悪くて無理です

性生活がしんどいなら離婚しかないのでは、、、

89

なんか…
そんなの結婚じゃない、と思ってしまいました。

ママになって、たくさんの犠牲を払ってこっちは命も美貌も削ってやってるのに、なんなんだよ、と。

腹立たしくてなりません。

公認の浮気をさせろ、ってことと捉えて、私なら離婚です。

deleted user

私はなんとなく旦那さんの気持ちもわかる気がします…。
毎日でもってタイプなら本当はもっと夫婦で楽しみたいんじゃないでしょうか?
誘ったり誘われたり色々なプレイしたり。
私は完全そういうタイプです。

自分ばかり誘って断られて頑張って週一じゃ私も寂しくなってしまうかも。
自分が誘わないと応じて貰えない=求められていない、と思ってしまいます。
3日4日ないと私って家政婦なのか???って思うくらいです笑😅それくらい、えっちないなんて、ありえない!と思うので価値観は人によってほんと違いますよね〜



でもどちらが悪いとかはないと思います。
三大欲求ですから、食事量が少ない人もいれば多いい人もいるし、強要出来るものでもないし…。


あまりにも旦那に断られていたら私も旦那じゃなくてもって思いつつでも構って欲しいから、わざわざ主さんに別のパートナーをって提案してるのかなって思います。
やだって言って欲しいんじゃないですかね?
本当に相手みつけようと思ったらこっそりするかと…。

真面目なキツネ

私も旦那さんの気持ちわかります。
ただ私は一生しなくていいならしたくない人間です😅
でも一生しなくていいくらいしたくない私がいるように、
毎日でもしたいと思う人がいても不思議ではないし自然な事かなぁと思います。
どちらが悪いわけでもないと思います。
嫌なのを我慢してするのも辛いし
したいのを我慢するのも辛い。
私が主人に提案されたら
子供達がいる以上、
うんわかった!とは言えない。
外に別のパートナー作って
家族関係崩壊してしまったらどうする?
取り返しつかないし
子供達に一生頭上がらない。
それに私は性欲がなくなったからと言って、
あなたに気持ちがなくなったわけじゃないし
他の女と関係を持つ事に嫌悪感を抱くし
他の男とやるなんてもってのほかだよ!
って答えます。
なんの解決にもならん答えですが😅
とりあえずそう答えます😅

eq

夫婦として大切な時間だと思うので
旦那さんの言っていることは理解出来るのですが…

長期拒否ではないですよね?
一年ほど一方的に拒否を続けていると離婚が認められるようですが
週1で受け入れているのですよね?

週1であるのに他にパートナーはあり得ないです😭