
息子が指しゃぶりや口の中に手を入れてぐずったりしていて、歯が歯茎から見えてきている。最近寝返りが減り、手を口に入れることが増えた。原因は気になる歯かミルク不足か。
息子が昨日からずーっと指しゃぶりというか、口の中に手を入れてちょっとぐずったり(3秒くらい)そわそわしてるんですが、
授乳してもおさまらないのですが、、、
口の中みたらかなり歯が歯茎から見えてきていました。
それで気になってずっと触ってるんですかね?それともミルク足りてませんか??
最近寝返り等はじめたのに急にあまりやらなくなり、ごろんして口に手を突っ込んでます😅
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)

🐻❄️
もう歯がはえてきてるんですね😳痒いのかもしれませんね💦歯固めとかおしゃぶりとかもだめですかね💦
うちはまだ歯は生えてませんが、うちの下の子も2ヶ月頃から指しゃぶりするようになり、今は寝るときや口が寂しいときはほぼ必ず指吸ってます😓眠いときはおしゃぶり使うときもありますが、いつもいつの間にか指に変わってます😅
コメント