

ゆうり(ガチダイエット部)
先月うちも減ってことありますよ…
しかも1キロくらい。
好き嫌い出てきたので食べる量が少し減ったのもありますが小児科では全く食べないわけじゃないなら大丈夫だと言われてます!
(かれこれ何ヶ月も体重は増えてないため小児科に相談しました)

ゴン太
息子、減ったり増えたりしてるので大丈夫かな?って、、

はじめてのママリ🔰
うちはお風呂前に毎日体重計乗りたがるので計ってますが、1日で400とか減る日もありますよ💦
うんちがいっぱい出た+ご飯の食べが悪いとかだと1日でもガッポリ減ってます。

🦖👶✨
ここ半年減ったり増えたりを繰り返して、結果体重変わってません😓背は伸びているに😓
活動量が多いんですかね🤔ちゃんと食べてて元気ならいいと思います✨

Saramama
1歳からほとんど体重増えてなくて
1年かけてやっと1kg増えたのに
保育園行き出して少しずつ減り…先々月200g、先月400g減ってました🥲
うちの子は元々身長とのバランスで見ると「気持ち膨よかな子」とか「ちょっとおデブちゃん」と言われ続けてきたので、「標準になってきたね!」って感じで誰も気に留められてませんが…💦
増えたり減ったり繰り返してます🥲
その時のおしっこ、うんちの有無にもよっても簡単に数百グラム変わるみたいで、毎月のように1〜2kg減り続けてたり、成長曲線から外れてなければ、あんまり気に留められることはないっぽいです💦
特に最近、保育園でも暑い日続きで食欲落ちてる子も多いみたいで、保育園では「1ヶ月で身長がすごい伸びてましたよ✨」と言われ終わり…
「この時期(2〜3歳ごろ)は、運動量増えたり、イヤイヤ期の食べムラとかで減量しちゃう子、結構多いと思う」って4人育ててきた実母や先輩ママ(職場のパートさん)にも言われました😂

はじめてのママリ🔰
皆さん、コメントありがとうございます✨
やっぱり下痢だったり食べる食べないで体重だいぶ変わるんですね😭
安心しました🙏🙏🙏
コメント