
コメント

なな
子供が離乳食始まるくらいから生協の宅配利用しています!離乳食も色々あるし、自分たちの夕食のおかずも簡単にチンして食べれるものが多く、毎回結構頼んでいます😋

はじめてのママリ🔰
生協とても良かったです!
我が子は生協さんに育ててもらったと言っても過言ではありません!!😂
なな
子供が離乳食始まるくらいから生協の宅配利用しています!離乳食も色々あるし、自分たちの夕食のおかずも簡単にチンして食べれるものが多く、毎回結構頼んでいます😋
はじめてのママリ🔰
生協とても良かったです!
我が子は生協さんに育ててもらったと言っても過言ではありません!!😂
「料理」に関する質問
旦那が冷蔵庫の食材をあればあるだけ使って、料理してしまいます😔 それも旦那の1食分です。とにかくよく食べる人です。 炊飯器のお米もあればあるだけ食べてしまい、子供に食べさせようとした時には炊飯器にご飯がありま…
甘いものを全く食べない33歳の独身の女性におすすめのプレゼントありませんか? おみやげに1000円はしそうなお菓子セットをいただきました。 お返しに何か考えているのですが、1000円以内で何かありましたら教えて欲しい…
四毒旦那の話を聞いてください。 旦那が7月の終わり頃に急に四毒抜きの生活を始めました。 四毒を否定するつもりはありません。 ただ、5歳の子もいるし私には無理だから協力出来ることはするけど私は小麦も乳製品も油も…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生協ですか‼︎
ちなみに1ヶ月だとどのくらいの値段ですか?
最近、抱っこして買い物行くのも大変で、ご飯作ってる時に、寂しくなって泣いてしまう娘を見てるのが辛くて💦
宅配利用したいなぁと考えてました
なな
1回で2000〜3000円分頼むので、月1万弱くらいです、最近は🤔 小さいお子さんのいる家庭は手数料安くなるので、たしか1回分の手数料100円ちょっとだった気がします(すみません、定かでなくて。。)1回でいくら分頼まないといけないというのはないので、必要な分だけ頼めますよ〜
はじめてのママリ🔰
なるほど、毎回注文ではないんですね⁈
必要な分の注文なら節約にもなりそうですね‼︎
育児をしながらだとやはり利用して良かったですか?
なな
そうですね!何より離乳食が本当に重宝しました!全部手作りは無理なので😭今は仕事していますが、平日買い物行かなくても宅配で届いているので便利です😋
はじめてのママリ🔰
いろいろありがとうございます‼︎ちょっと利用してみようと思います‼︎