※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨコちー★
子育て・グッズ

子供が熱を出した時、解熱剤を使うか迷っています。熱が下がると症状が改善するが、体の熱は菌を退治する役割もあるため、使うか悩んでいます。

子供が熱を出した時、皆さんは解熱剤を使用しますか??🥺
飲食ができない、夜眠れない、など 症状が辛いときに使うんだと思いますが… なんとなく私の中で、風邪って 体が熱を出して体内の菌を退治する役割があるので、その熱をあえて下げてしまうと 治りが遅くなる気がして💦
あと、解熱剤を使用して もし、そのまま熱が下がった場合 いつ熱が下がったのか イマイチ分からない気がして…💦💦

今朝から息子が熱を出して、ちょっと しんどそうなので寝る前に使用するかしないか 迷ってます😗💦

コメント

deleted user

ぐったりしていて8度3分以上なら使いますが、そうでなければ使いません

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    そうなのですねー!!🥺
    今まで使った事がなく…イマイチ使うタイミングが分からなくて…💦

    • 7月4日
そうくんママ

まさしく、、その通りだと私は思ってます。

ただ、熱性痙攣を起こしやすい子とか使うのを推奨はされてますよね。

うちの子は、熱もほとんど出したことないですが、、
解熱剤も二回くらい
本当に寝れなくてつらそうなときにしか使ったことはないです。

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    そうですよね‪💦‬
    下の子は熱性痙攣(重責タイプ)を持っているので熱が出たときはすぐに 痙攣予防の座薬を使用しています。
    でも下の子にも解熱剤を使った事は無くて…(痙攣は熱が上がる最中に起こるので、怖すぎて 逆に解熱剤が使えません😥)
    今回は長男が熱を出してて…💦迷ってます💦
    そうくんママがおっしゃるように、本当に寝れなくて辛そうなら夜中に 使おうかな🥺✨!!
    個人的には あまり使いたくないですが…辛いのは本人ですもんね…😓
    ありがとうございます😊❤

    • 7月4日
3-613&7-113

下の子が、38.5の熱を出して寝て・泣いて起きて・寝て・泣いて起きて…の繰り返しで何時間も寝てくれず座薬入れました。ただ、それでも夜間最高40.2でした。当時、娘はぐったりしてて目(顔)に覇気がなかったです。

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    えぇー!!💦
    連続で数時間も寝れないのは、本人もママもえらいですよね…😱
    でも座薬入れても40.2なんですか!?💦 効いてるのか効いてないのか分からないですね😭😭😭
    今迷ってる中、息子が嘔吐してしまって…💦
    どっちにしろ 嘔吐した後しばらくは 何も飲まない方が良さそうなので 解熱剤(薬)は 様子見としました…👀💦

    • 7月4日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    結局、その晩は娘は眠りが浅いようで寝返り多数・泣いて起きて…て過ごしてました。熟睡出来たの、恐らく3〜4時間かな?と思われます。おかげで、こっちは1〜2時間の睡眠でした😰💦朝方、泣いて起きたものの旦那に娘任せて寝かせて貰いました。
    そうなんですよね💦21時に座薬・翌1時半(深夜)に39後半〜40でした。もう、体ほっかほかで😰座薬の効果でその体温なのか(使わなかったら、もっと高音だったのか)、効果なくてその体温なのか…と悩みました。

    嘔吐も、辛いですよね😭早く良くなると良いですね!

    • 7月4日
  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    読んでて想像できてしまいました💦大変だったんですね😢ママも一緒になって倒れちゃいますよね💦
    子供の風邪(辛そうな姿)は、何歳になっても 慣れないものですね…💦💦💦
    毎回ハラハラして、心労がすごいです…😓😓😓

    嘔吐してる姿を見たら、つられて一瞬私まで吐きそうになってヤバかったです💦(つわりがまだあるので😅)
    お話聞いてくださり、ありがとうございました😊❤

    • 7月4日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    上の子があまり体調崩さない子だったので、40!?て冷や冷やでした😭
    何歳でも子供は子供、ていう自分の親の気持ちが分かりつつあります😅💦

    嘔吐は、つられますよね😅💦

    お役に立てたのでしたら、良かったです😊

    • 7月4日
雪見大福

しんどそう+38.5℃以上なら使ってあげてもいいのかなと思います☺️
高熱でも元気だったら解熱剤使わないですね!

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    そうですよねー💦
    勉強なります🙇‍♀️✨
    今、息子が嘔吐してしまって…
    嘔吐の後は何も飲まない方が良さそうなので とりあえず 解熱剤(薬)は お預けとなりました…💦💦💦

    • 7月4日