子供の病気で急な休みを取ると上司から注意され、家族の協力が求められるが、自分だけが負担している。家族の教育不足か?
仕事の愚痴を聴いてください😭
子供の風邪などで急な早退やお休みをもらうと、後日必ず上司から注意があります。
旦那さんや祖父母とちゃんと話し合って協力してもらう事が必要だよ、教育だよ、と。
旦那や祖父母は休める職種じゃないから時短の私が休むしかないとなっているので、よく言う『旦那教育』とは違うんです…。
毎回私の話し合い不足と教育不足と言われるのですが、話し合い不足?教育不足?
そもそも上司にはそれを了承してもらって働いているのに😰
世の中のママさん、すみません言いながら自分が負担するしかなくやってる方が多いと思うんですが、それって家族の教育不足ですか?
- 向日葵(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
それって一種のパワハラだと思います🥲🥲
私だったらパワハラ相談窓口みたいなのが会社にあったら速攻言います😂
はじめてのママリ🔰
いやいや、それなら世の中教育不足のママだらけになりますよね💦
祖父母から援助を受けれるのが当たり前では全くありませんし、まだまだ男の人よりママの方が休みやすいというか休まざるをえないって感じだと思います😣
私もコロナで保育園の登園基準が厳しく、休んだり早退が多くて、独身役員女性に、休みが多いから周りへの業務負担が多いし、勤務時間や日数を減らしたらどうですか?って言われました💦そうすれば私の基本給が下がるので人件費がかからないんだと思います。。
-
向日葵
教育したら休める訳じゃないですよね💦
祖父母健在だからって当たり前に援助が受けられると思ってる世代、なんでですかね😭
コロナ関連の休園とか、私もかなり厳しいです😭
そうやって母親ばかり皺寄せくう役回りばっかりで嫌になっちゃいますよね😰- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね💦
援助してもらえる環境なら最初から頼ってますし、休ませてもらう私達側だって、言いにくいし休みにくいし精神的にストレスもかかってますし😣
下の方みたいにお医者さん以外はっていう人もいるかもしれませんが、まだまだ男が育児しただけでイクメンって言われる時代なんでそれだけ当たり前ではないってことですよね!!
旦那の会社の理解度を高めるなんて私達がどうこうできる問題じゃないんで、結局ママに負担が来ますね😣
私もリアルタイムの内容だったのでつい愚痴ってしまってすみません!笑- 7月5日
-
向日葵
そうなんですそうなんです😭してもらえる環境なら最初から頼ってますよね😭
上司に言う時のあの空気、思い出すだけで胃が痛いです…。
医師だって科長が良ければ子供のお迎え行ってる先生もいますけどね🙄
要は普通に父親やってるだけなのに、それがイクメンなんて別格扱いなんて、本当ママ負担のキツイ世の中です😭
私の思ってる事たくさんわかってもらえて嬉しかったです✨
なかなか追い込まれてたので気持ちが楽になりました!
ありがとうございました😊- 7月7日
はじめてのママリ
うちの主人も簡単に休める仕事ではなかったので、私が休んでましたがさすがに同僚と上司から注意受けました💦
確かに自分だけの子ではないのだから、私だけが休むのは会社に迷惑がかかると思って、旦那に上司から注意されたことや子の体調不良時は交代で休んで欲しいことを伝えました😣
-
向日葵
伝えたら休んでもらえるなら羨ましいです😭
なぜ今までそういう話はしなかったのですか?
当然のようにママだけ休むって本当負担じゃないですか?- 7月5日
-
はじめてのママリ
最初は休めないと言われたので、『なら本部に私から直接連絡して理由話す』と言ったらそれは立場的にヤバいと思ったのか直属の上司にかけあってくれました😣
うちはお互いの両親が遠方で頼る人がおらず、主人の仕事はなかなか休めない職種であるため私が休むことがメインであることを伝えた上で採用してもらいましたが、異動で上司が変わったことで方針が変わり『母親だけ休むのはおかしい。』と言われるようになりました。
病児保育(3箇所)、ベビーシッター、子育てサポートに登録してましたが、コロナによって利用規約変わり預けられなくなったのもあります💦
よくよく考えたら上司の言ってることは間違いではなく、私だけの子じゃないのに、休まないのはおかしいと思うようになりました。- 7月5日
-
向日葵
え、言えばやってくれたなら最初からやってくれたら良いの😰
ママが休むって当たり前の考えなんですかね😭
協力し合ってこそ夫婦なのに😭- 7月7日
シャチ
教育不足という上司の言葉は、今の時代言ってはいけないことかなと思います。
ただ、お互い正社員なら、ママばかり休むのはおかしいと私は思う派なので、上司さんの考え方と同じになります。
毎日オペ予定があるドクターなどは、確かに休めない職業に入るのかもしれませんが、ママ側の会社も正社員としてママを雇っているわけですし、社員の配偶者がどんな仕事をしてるか、祖父母が近くにいるかなどは、ママ側の会社からしたら関係ないかと…。
子供の体調不良で休みやすい会社、子育てしやすい会社にするのはママの会社だけではなくパパの会社もそうなるべきなので、やっぱりお互いが交代で休むとか、正社員どうしなら協力体制は必要かなと思っています。
-
向日葵
そうなったら良いですよね。
- 7月5日
向日葵
最初にこの働き方でってオッケーもらってるのに、後からこんな風に言われて…。
そういう機関あるのですが、大変よね〜でお話し聴いてもらって終わりです🤣