
コメント

はじめてのママリ
子どもの成長って早いですよね。
長女も知らない間におむつも取れて、言葉も喋れるようになり、そのうち「生理」も始まるんだと思うと寂しくて。
2ヶ月の息子ですらもう新生児じゃなくなって、これから首が座ったり寝返りをしたりするのかと思うと
楽しみである半面やっぱりちょっと寂しいです。
はじめてのママリ
子どもの成長って早いですよね。
長女も知らない間におむつも取れて、言葉も喋れるようになり、そのうち「生理」も始まるんだと思うと寂しくて。
2ヶ月の息子ですらもう新生児じゃなくなって、これから首が座ったり寝返りをしたりするのかと思うと
楽しみである半面やっぱりちょっと寂しいです。
「2歳0ヶ月」に関する質問
保育園入園の時期を悩んでます。 2歳2ヶ月で入園させるか、満3歳で入園させるか。 上の子は2歳0ヶ月で入園したので、2〜3歳にかけての自宅保育の大変さが未知数です。 2歳2ヶ月での入園だと、半年だけですが上の子と同…
2歳0ヶ月の息子が先月末から 下唇を頻繁にチュパチュパ吸ったり 軽く噛むように下唇をしまい込んでます… いままで指しゃぶり、おしゃぶりしてこなかったので まさかこんなことをしだすとは思わず… 調べるとストレス、愛…
3月に第二子出産予定です。 第一子がその時点で2歳0ヶ月。 その頃には義実家の横に住みます。 息子を産前産後の保育に預けるかどうか悩んでいます。 なぜ悩んでいるかというと… ①ただでさえ、第二子出産で母がいない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
げーまー(27)
2人目はは特に早いですよね…
うちも長男この前産まれたと思ったのに
もうすぐ小学生だなんてわたしが
おいつかないです…
まだみんな赤ちゃんであってほしい…😂