コメント
はじめてのママリ
子どもの成長って早いですよね。
長女も知らない間におむつも取れて、言葉も喋れるようになり、そのうち「生理」も始まるんだと思うと寂しくて。
2ヶ月の息子ですらもう新生児じゃなくなって、これから首が座ったり寝返りをしたりするのかと思うと
楽しみである半面やっぱりちょっと寂しいです。
はじめてのママリ
子どもの成長って早いですよね。
長女も知らない間におむつも取れて、言葉も喋れるようになり、そのうち「生理」も始まるんだと思うと寂しくて。
2ヶ月の息子ですらもう新生児じゃなくなって、これから首が座ったり寝返りをしたりするのかと思うと
楽しみである半面やっぱりちょっと寂しいです。
「おしっこ」に関する質問
夜、横向きじゃないと寝ないのに、横向きにして寝るとおしっこ漏れしちゃう、、、どうすればいいんでしょうか😭 ちなみに生後1ヶ月の男の子です🐘 足バタバタうごかしてすぐオムツ半ケツになるのも悩みです😂
旦那が帰ってくる前の時間で子供2人にご飯あげて片付けして下の子の離乳食をつくってる間に、上の子がおしっこ漏らしてカッとなって頭をしばいてしまった。大泣き。そりゃそうですよね。別に娘は悪くない、おしっこ漏らし…
大量吐き戻し→うんち大爆発→おしり拭いてるときにおしっこビーム→ギャン泣き 10分以内に色々起こりすぎてテンパったけど、お着替えが1回で済んでラッキーかな 1日1回しか💩しない子だから、1回の量がハンパない💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
げーまー(27)
2人目はは特に早いですよね…
うちも長男この前産まれたと思ったのに
もうすぐ小学生だなんてわたしが
おいつかないです…
まだみんな赤ちゃんであってほしい…😂