幼稚園で使う水筒、何mlがいいか迷っています。800mlは大きくて重いけど、夏だけ容量が必要。おかわりもあるけど、2回もらう日も。皆さんは何mlがいいと思いますか?
子供の幼稚園で使う水筒
480mlのを持っていってたのですが、もう少し大きいのがいいかもと先生に言われたら次何mlを買いますか😂?
600か800か…
でも実際800mlを見るとデカすぎて持つのに重そうで💦
幼稚園でおかわりはもらえるのですが、2回おかわりして来る日もありました…
行き帰りは車で送迎、おかわりするのは暑くなってからなのでおそらく容量必要なのは夏の間だけです。
そして、800mlは可愛いのが少ない。笑
皆さんなら何mlにしますか🤣
- はじめてのママリ
はじめてのママリ
600ml買うよー使ってるよー🙋♀️
はじめてのママリ
800ml買うよー使ってるよー🙋♀️
はじめてのママリ🔰
私なら600mlにします!!
800mlはへほんと重たいです😵💫
-
はじめてのママリ
やはり重いですか💦
水筒自体もデカっと思ったけど中身入れたらもっと重いですもんね😫- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦結構な重さですね。
おかわりできるなら全然十分だと思います!- 7月4日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 7月4日
ままま。
年長の男児同じく園でおかわりもらえます!
うちは600を持っていってます!
ストラップ外さないといけないのですが、800だと重すぎる大きすぎると理由で600にしてます!
-
はじめてのママリ
うちも棚の上の方に水筒置いてるみたいなので600にしようかなと思います😭800にしたら自分で持ち上げられなさそうな気がしてきました😅
- 7月4日
-
ままま。
きっと重たいですよ~😭夏は特に満タンに入れていくし、きっと大変です💦- 7月4日
-
はじめてのママリ
ですよね😭
ありがとうございます!- 7月4日
コメント