※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の子供が先生に理不尽に怒られたと言ってきたときどうしますか?子…

小学生の子供が先生に理不尽に怒られた
と言ってきたときどうしますか?

子供の勘違いもあるかもしれないし、?
(勘違いして捉えやすい子です。)
すぐ先生に言うほどでもなさそうだし、、
なんて言ってあげたらいいのか。。。

来月個別懇談会があるので
その時に先生にこんなことがあったと
言えばいいのか、、?

怒られたのは担任ではない先生です。

コメント

ママ🔰

気になって、懇談会で話す機会あればきくかなーと。

子供的にはこんな感じと言ってたんですが、
たまに話が合わないのでどうなのかなーって思って。
と軽い感じで聞きます。

我が家も図書バックと書いてないから持っていかなかったら、
先生に怒られた…と言われて。

記載なかった件は言わず、
持って行く目安ってどんなですか?と。
2週に1回ですかねと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    懇談会のときまで気になっていたら
    軽く話してみようと思います🙂‍↕️

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

内容にもよりますが… 先生も完璧なわけじゃないから勘違いしちゃったのかな?みたいな感じで子供を宥める方向に持っていくと思います。
よほど納得いかない内容じゃなければ担任には言わないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にそう話してみました!

    • 45分前