※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎゃ
子育て・グッズ

トイトレ中のお子さんについての質問です。 - お昼寝時はパンツのままでいいですか? - お風呂上がりはパンツを履かせるべき? - 2階にもトイレがある場合、補助便座と踏み台は必要ですか?

最近トイトレを始めて
朝から布パンツを履かせています🩲


失敗はまだまだ沢山ありますが
別日と今日トータル2回、自己申告で
トイレでおしっこが出来ましたーー🥲❣️


ふと疑問に思ったことがあります。
答えれるものがあれば教えてください🥲🙏🏻❣️



✔️お昼寝するときはパンツのままで寝させますか?
 たまに寝ているときにおしっこする時があります。
 

✔️お風呂上がりはパンツですか?
 パパが二交代制で夜勤の週があるのですが、
 私がお風呂掃除や髪を乾かしている間は
 リビングに息子1人なので
 おしっこが漏れたらすぐに対応してあげれません💧
 トイレに踏み台はありますが
 まだ1人では上手に座れません💧


✔️2階にもトイレがある場合、補助便座と踏み台は
 あった方がいいですか?



よろしくお願いします👦🏻🚽✨✨

コメント

バイー

昼寝はパンツにトレッピー(おねしょ用)つけてます
子供のベットには防水シーツしてますが昼寝は私のベットで寝るのでおしっこ全部漏らされるのはさすがに困るので😣

まだ夜はオムツです
風呂上がりからオヤスミマンです
心配なときだけパンツにトレッピーどうですか

補助便座は両方あるほうがお子さんにはいいのでは
2階にいて1階のトイレでは間に合わないときあると思います

娘がトイトレ中ですがよく でる‼️といってトイレまで走りますが間に合いません🤣

ちなみにお出かけ時にもパンツにトレッピーつけてます