
コメント

nakigank^^
次男の場合、起きてすぐは出てないので1.2時間後確認するとしてるのでそういうタイプなのかな?と思ってます。😊

未来花
膀胱が育ってきたってことではないですか?
うちの下の子は、最近朝オムツ濡れてないことがほとんどです。起きてからたっぷり
おしっこしてます。
-
もちお
なるほどですね!
起きてトイレに連れていけばよかったです…- 7月4日
-
未来花
朝濡れてないことが続くようであれば、チャンスですよ(^^)
- 7月4日
-
もちお
ありがとうございます😭
トイトレ進んでいますか?- 7月4日
-
未来花
自己申告はほぼ無いので、時間みてオムツ濡れてない時連れてくと出ます。
うんちは1度もトイレで出来てないし、まだまだというところです(^_^;)
どうにかこの夏にはとりたい!と思ってはいますが、どうでしょう(^^;)- 7月4日
-
もちお
おむつ濡れてない時ですね!
うんちはまだ一度もトイレでできてないです💦
夏には取りたいですよね!
頑張りましょう(*´ェ`*)- 7月4日
-
未来花
下の子は2,3時間濡れてないこともあるので、それまでにうまく連れてけば上手くいきます(•ᵕᴗᵕ•)
上の子の時は、長時間は溜めれずすぐ出るタイプだったので、1時間に1回くらい声掛けてました。
長時間家にいる時は布パンツで過ごさせようと試み中です。
お互いオムツ卒業出来ると良いですね( *˙ω˙*)و グッ!- 7月4日
-
もちお
2.3時間濡れてないって分からないです😭
その子その子によって違うんですね😳
保育園では布パンツで少し過ごしているみたいです〜☺️
卒業したいですね(^。^)- 7月4日

退会ユーザー
うちもたまにしてない時あります😊
そういう時は、トイレ連れてっておしっこさせます!
オムツがとれるのももうすぐかなって思って逆に喜んでました😅
膀胱が育ってためれるようになったのだと思います☺️
-
もちお
初めてでした💦
今度から朝出てなかったらトイレ連れて行きます!
トイトレ進んでいますか?- 7月4日
-
退会ユーザー
まだでるタイミングを教えてくれないので、気づいたらしちゃってる…って感じが多いのですが、
1歳10ヶ月くらいから朝起きた時、お風呂前、寝る前は必ずトイレでするようにしているので、そのタイミングは自分でトイレに行ってます。
でも、うんちはまだトイレでしたことないし、おしっこも気づいたらしちゃってるので😅まだ布パンツにはできないです!- 7月4日
-
もちお
うちもまだ教えてくれないです💦
お風呂前だけトイレに行くようにしていますが1人で行ってくれないです😭
トイトレ完了には程遠いです…- 7月4日
もちお
そうなんですね、
トイレに連れて行ってみたらよかったです…