![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![RIR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIR
上の子達も今回も市立池田病院の予定です🙋♀️
1人目の時は吸引分娩で保険適応の部分で医療行為はあり、日曜の当直時間でしたが6万くらい戻ってきて、2人目は自然分娩で平日の昼間で1泊早く戻ってきたのと娘が早産で入院扱いだったのもあり10万くらい戻ってきたはずです🤔
わりと総合病院の割にアットホームな感じで、助産師さん達も気さくな感じの人が多いです!
4人部屋だと授乳室で授乳したりもできるので他の産婦さんとおしゃべりの機会もあって私は楽しかったです!
何よりLDRなので陣痛室への移動がなくて楽でした😂
切迫体質なので総合病院以外の選択肢はないですが、ご飯が不味い以外は特に問題ないです🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遠いの負担ですよね😭😭
現在切迫早産とかなってますか?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6月に出産、退院しました!
助産師さんは気さくな方が多く優しいですよ!ただ、忙しい病棟なのか頼んだことを忘れていたり訪室回数も少なく、人によったら心細く感じる人もいるかもしれません。
誘発分娩で点滴投与、産後数日間貧血の治療、投薬などありましたが一時金で収まりました。一番驚いたのは個室希望で5日間使用しましたが費用ゼロだったことです。
-
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます🌼
立ち会いも出来ないし一人だと心細くなりますね🥲
個室でも手出しなかったんですね😳😳かなり安いんですね😳👌- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
費用面は本当に助かりました。立ち会い、面会なしですが入院生活はあっという間でしたよ!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
そんなに戻ってくるんですね!😳💰
LDRなんですね🥺それは楽ですね🤣💗
私も切迫体質なのですが早産になっても池田は対応出来るんでしょうか?🤔
あと妊婦健診の待ち時間どんな感じですか?😭😭
RIR
保険適応があったのでそれも大きいかもしれませんが、やっぱりお手ごろです😂
一応2100g、35週を越せばお産OKで、状態にもよりますが新生児室で保育器に入って管理はして貰えます!
娘はギリギリ35週、2160gでしたが対応して貰えました🙋♀️
ダメなら阪大病院もしくは豊中市民がNICUがあるので、そっちに搬送だと言われてます!
待ち時間は医師によるんですが、メインの医師に診てもらっていてその先生だと10時予約の12時半頃には全て終わることが多くて、予約の日を延期して貰った時にあまりつめつめで入れてない先生にみてもらったら30分とかで呼ばれました😂
はじめてのママリ🔰
それだけ戻ってくるとありがたいですよね🤣💗
35週こさないとダメなんですね😭
今豊中に通ってるのですがやっぱり近い方がいいなぁと思いつつ早産になったらどうせ豊中に行くしなぁと迷ってて😭
先生によって違うんですね😳😳
産婦人科はどこも滞在時間長くなるのは仕方ないですね😵💫
RIR
同じく私も豊中市民か阪大病院への転院を勧められてましたが、遠いのでその距離が負担になるし子供達いるし…と言ったら「本当にダメになったら即搬送する」という約束で池田市民に置いてもらってます😂
総合病院の産婦人科って長いですよね😱
RIR
車でも結構張りますよね💦
なってます!安定期前からずっと2.5~2.9cmを行き来して安静中です😭
上二人とも入院で娘は早産だったのでとにかく徹底してますがなかなか安静にも出来ず…ただなんとか入院ギリギリでキープしてます🤣
2人子供いると安静がなかなか難しいですよね😱
はじめてのママリ🔰
すいません下に返事してましたね💦
縛ったりなにもしてない感じですか?😵💫😵💫たくさん質問して申し訳ないです😭
切迫の入院は池田でも出来るんですね🤔
上2人切迫なったのにキープ出来てるの凄いですね!😳
もうちょっと大きかったらなんとかって感じですがチビ2人で安静は難しいですよね🤢
RIR
縛ろうか悩んだんですが、医師が縛るリスクも考えてあまり賛成派じゃなくて辞めておきました💦
入院自体は全然出来ますよ🙆♀️
もし点滴しても張りが頻回になっていたらその都度搬送っていう感じです😱
はじめてのママリ🔰さんもお子さん小さいですもんね😭
入院にならず自宅安静で保てたらいいですね✨
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭💦
なるほど。。。ある程度は診れるけどって感じですね😵💫💭
もし池田に行けることになったらいつか会うことになるかもですね🤭💕笑
お互いあと少し頑張りましょ😉💗
たくさん教えて頂きありがとうございます🌼
とても助かりました☺️🌿