※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お金・保険

幼稚園や小学生の子供がいる家庭の夏休みの食費やレジャー費用について、皆さんはどのくらいの予算を立てていますか?我が家は食費が+1万円、レジャーが+2万円ほどです。皆さんの予算を教えてください。


幼稚園や小学生のお子さんがいて夏休みなどがあるご家庭は食費やレジャーの費用が増えるかなと思うのですが、それぞれどのくらいの予算をたててますか?☆

我が家は幼稚園と小学生の子供がいるのですが、①食費はプラス1万ぐらい、②レジャーはプラス2万ぐらいかなと思ってます(* >ω<)

皆さんの予算を教えてください!!

コメント

のん

予算立ててません💦
まあ、確かにおやつ代や食費、光熱費上がるとは思いますけど…
特に食費は値上がりもしてますし、なるようにしかならないと思ってます。

レジャーは旅行くらいですかね。五万くらい。
平日などの日帰りレジャーは、地元の水遊び場、地元の市民プール、地元の天文台夜間観測(無料)、科学館(子供無料)、プラネタリウム(子供無料大人500円)くらいを予定しています。

deleted user

小学生がいます!
夏休みは家での昼ごはん代がかかるので、子供1人分プラスで+1万くらいですかね🤔多分マックとかも行きますし😂✨

週末は、旅行に3回(近場に1泊×3)の予定なので10万×3で30万、あとは海や川などは外食と飲み物、駐車場などで1回1万くらいですかね🤔トータル50以内には収めたいなーと思ってます💡

平日はちょっと大きい公園や習い事、自由研究や自主学習、あとは庭でプールや近所の子と遊ぶくらいの予定なので、あまりお金はかからなそうです💡

はじめてのママリ🔰

今のところ二泊三日の旅行で旅費20万を既に支払ってます😂あと旅先での遊び賃は15万で予算立ててます。

上の旅行代で35万なので
あとは食費とレジャー(海や川やキャンプ中心)で15万で収めるように生活したいです🥺

むーむー

小学生2人と幼稚園児一人で
食費はいつもプラス2〜3万くらいかかります!
光熱費は今年電気代上がってるから夏休み中子供部屋のエアコン稼働するのにも高くなりそうですね😅
レジャーはうちはあんまり出かけないので一万くらいですかね?プールくらいはいこうと思います😊

deleted user

お盆、年末年始、GWは旅行は別に3万ほのレジャー費にしてます☺️旅行は行かないことが多いので自由に使えるようにって感じです💡

3人男の子まま♡

今年初めての子どもの夏休みですが、義実家帰省先が北海道で帰省費で40万、あとは海やら川やら🏖で+5万とかですかね⁈

食費は外食が多くなりそうなので+5万の予定です‼︎