
公園の噴水広場でのルール違反について相談です。オムツ使用禁止なのに違反する人がいる理由が知りたいです。
公園内にある水遊びが出来る噴水広場みたいな
ところで何分かおきに
『噴水広場ではオムツを使用しているお子様は
ご遠慮ください。水遊び用のオムツも使用禁止です』
みたいなアナウンスが流れてて、立て看板にも
同様のことが書いてあるのにも関わらず、
平気で遊ばせてる人を何度かみかけるのですが
なぜルールを守れないんですかね?
この間も2歳くらいの子がオムツで遊んでて
オムツが信じられないくらい水吸ってパンパンになってて
それでもずっと遊ばせてる母親いてドン引きしました。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
同感です。
ルールを守ってる方は多いのだろうけど守らない人達って一定数いるし目につく上に他の子が入ってると自分達もいいかってなる人もいそうですよね。

退会ユーザー
ルール守らない親ってほんと何考えてるんでしょうね😓
こういう親に限ってそういうとこで怪我したら管理がどうなってるんだとか言うんでしょうね😓
-
ママリ
迷惑極まりないですよね。
前々からその公園に行きたかったけど
下の子のオムツが外れてから、と
思ってこの夏やっと行けるように
なったのですが、平気でルール破ってる
人たちいて真顔になりました。- 7月4日

はじめてのママリ
ルール守らない人多いですよね😵
私も近くの広場で噴水や池のあるところで、
池の中には入らないでください
とかいてるのに毎日たくさんの人入っててドン引きします!!
ルール守れないならそうゆうところ来ないでほしいですよね(T-T)
-
ママリ
いい大人がやめてほしいですよね。
同じ親として恥ずかしいです。
そういう一定数の人たちのせいで
子連れや子供が悪く言われるのが
許せないです。- 7月4日
ママリ
何のための看板?何のためのアナウンス?
って思っちゃいます。
共感していただけてよかったです。