旦那が帯状疱疹かもしれない。妊婦と子供にうつるのが心配。月曜日の病院いけない(´・_・`)
旦那が帯状疱疹になった可能性がさっき分かりました(..;)
一週間ほど前から左側の腰痛と左側のお尻の痛みを訴え、整形外科に行ったけど、レントゲンでも異常なく、シップと痛み止めなどの薬をもらってきました。
それから3日後、左足の付け根に湿疹が出てきて、最初は汗も?でもなぜ左側だけ?と思ってました。
そして今日、その湿疹が水膨れになってると(@@;)いくらなんでも汗疹じゃないでしょ…。
腰痛、湿疹、左側で検索したら
帯状疱疹(;゜ロ゜)
私は小さい頃、水疱瘡にかかりました。
3歳の娘は水疱瘡の予防接種済みです。
が、妊娠にうつると良くないと…。
月曜日に病院いってほしいけど、大切な打ち合わせがあるから病院いってらんないと(*´д`*)
妊婦と子供にうつったら…とうしてくれよう、旦那君( ̄△ ̄)
- コグママ(10歳, 13歳)
退会ユーザー
明日休日当番医に受診する事は出来ませんか?
私も小さい頃水ぼうそうにかかってましたが、大人になってから帯状疱疹になりました。
ほんのちょこっとでしたがピリピリ痛かったです。
そして何よりご主人が、早く薬を飲まれた方がいいかと。
しっかり治療しないと、神経痛みたいな後遺症が残ることがあると言われました。
妊婦さんは抵抗力落ちてるだろうし、娘さんも心配ですよね。
私の場合子供達にうつることはなかったですが、出来るだけ接触しないように気をつけて過ごしてましたよ(>_<)
コグママ
休日当番医のこと忘れてました!
ただちょっと意地っ張りというか、変なとこ頑固な旦那で(+_+)
旦那のお母さんに相談したら、旦那のお兄さん(お医者さん…確か内科医)に電話できいてくれて、早めに病院行かないと後遺症出る場合があるから早めの受信側を。と、先程連絡がありました。
明日の朝、しつこく病院行くように説得してみます。
ありがとうございましたm(__)m
コメント