
コメント

はじめてのママリ🔰
そのくらいの負担特に問題ないのでお構いなく〜(*^^*)って感じで好きにします!
そんなにお金ないと思われてるのかなーって夫に言うと思います(笑)

、
基本義母実母関係なくしたいことはするしなんか言うてるなーくらいに受け止めます😂
これ言われたら夫に来たくないってことかな?お母さんは来たいみたいやから呼んでいい?とは聞くかな😂
-
はじめてのママリ🔰
たぶん今回はお金を理由にして来るのがめんどくさかったんだと思います(笑)
- 7月3日

mee.
お金を出すなら口出しされてもまあ仕方ないのかな?なんて思うのですが
義母って基本的に口出しせずに黙っていて欲しい存在です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
義母は静かにして欲しい存在ですよね🤣
- 7月3日

yasi
実親は別として、、
もしかしたら気遣いで言ってくれたのかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
気遣いかもしれないですけど
めんどくさいことが
嫌いそうな義母なんです(笑)- 7月3日

ママリ✨
夫に相談して「あなたの親は来なくていいのかな?母は参加したいみたいだから呼ぶけど」と、実母だけ呼びます✋
理由は違いますが、実母だけ呼びました✋笑
-
はじめてのママリ🔰
実母だけ参加羨ましいです😭
旦那が呼ぶなら両家だろ!
っ言ったで無理でした😭- 7月3日

きーママ
義両親だけ外して、自分の親を誘ってやります笑笑
あなたたちを省いたので、お金ちょっと減りましたよー🤪
気遣いありがとうございますと思いながら遠慮なくします!
-
はじめてのママリ🔰
無理矢理でも自分の親だけ呼んで
実行にうつせばよかったです😭- 7月3日

退会ユーザー
人を呼ぶと料理等お金かかるから呼ばなくていいよ〜ってことに取りました💦
それまでの義母との関係にもよりますが💦
でもこれからも多々あると思いますし、自分が呼びたければとりあえず声を両方にかけたらどうかな?と思います😅
-
はじめてのママリ🔰
そっちの感じでとることも
あるんですね😲
義母明らかにめんどくさいことが
嫌いそうなのでお金理由に
断った気しかしませんでした😂- 7月3日

はじめてのママリ🔰
私ならラッキーって思って自分の親だけ呼びます!
-
はじめてのママリ🔰
意地でも自分の親だけ
呼べばよかったです😭- 7月3日

はじめてのママリ🔰
んー、もやっとしますよね。お祝い事だからみんなにお祝いしてもらいたいですよね😭普通はお祝いとしていくらか包んでくれるのでそんなに負担も大きくないと思うのですが…。せめて仕出しとか手作りにしてウチでやる?とかならアリかなあと思いますが…。次から招待しにくいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💧
次から招待する気も起きません(笑)- 7月3日

はじめてのママリ🔰
むしろ気遣っての発言かと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
義母気遣い出来ないので
本心に感じたんです😂(笑)- 7月3日

♡mama♥
お金出さないのに何でも参加したがるよりはいいかなと思います。
義母がそうで、いつも実両親ばかり負担になるからどちらも誘うの止めました。
母の日なども義母にあげたくないから両家にあげないことにしました。

はじめてのママリ🔰
向こうはこなくてもOKなのね!と気軽に考えた方が自分が楽かもですね💦
今後はイベントごとは自分の親だけでもいいのかも。
声かけないでいいし、自分の親だけ呼んでもバレないだろうし、自分の好きなようにしたらいいと思います!
はじめてのママリ🔰
旦那が呼ぶなら両家だろ!
って言ったので今回好きに
出来なかったんです😢