
コメント

4児のママリ
思い付くのは口に入れすぎた、食べすぎ、咳が出そうになって一緒に吐いた、魚肉ソーセージに使われてる物でアレルギーがあるかですかね🤔
うちの長男が2歳頃初めて魚肉ソーセージあげたときに蕁麻疹が出ました💦
それからしばらくあげるのはやめてたんですけど、今は普通に食べてます。

4児のママリ
今は体調落ち着いてるんですよね?
なら今すぐには行かなくても大丈夫だと思います☺️
パッケージ見たら使われてる魚がエビカニ食べてますって書いてるのでそっちに反応してるかもしれないのでまた同じようなことが続くならアレルギー検査するのがいいかと思います。
私なら魚肉ソーセージは食べられなくても困らないので無理にはあげないと思いますけど😊
保育園行ってて食べれるかはっきりしないと困るなら急いで検査した方がいいと思います。
-
もちもち
保育園から魚肉ソーセージとか完了期の給食であげるようになるので食べさせとくよーに言われたからあげました💧
- 7月3日
-
4児のママリ
そうなんですね💦
なら面倒かもしれないですけど、離乳食の初めての食材あげるときみたいに少量ずつあげてまた吐いたら検査した方が安心ですね。
保育園には嘔吐したのではっきりわかるまで除去してもらえるように相談ですかね💦- 7月3日
-
もちもち
また魚肉ソーセージをちょっとずつあげてみてってことですよね💦
- 7月4日
-
4児のママリ
そうですね💦
また同じようなことが続くとアレルギーか体質に合わないとかあると思うので😭
次なんともなかったらただの食べすぎ、口に入れすぎとかかなぁと。- 7月4日
-
もちもち
ありがとございます。
もう1つごめんなさい!
元気そうだし朝ヨーグルトとか牛乳あげたせいか漏れるほど下痢をしました。
昨日の影響とかあるんですかね😭💦- 7月4日
-
4児のママリ
嘔吐して胃腸が弱ってるところに乳製品食べたから刺激されたんですかね😭
下痢が続くなら私なら胃腸炎を疑うかもです。- 7月4日
-
もちもち
わかりました!
気をつけます💦- 7月4日
もちもち
病院には行った方がいいでしょうか?