
同じ月齢の子の授乳間隔や離乳食後の授乳、授乳タイミングについてアドバイスください。最近は3時間以上空けても大丈夫か悩んでいます。
8か月の男の子を完母で育てています。授乳についていくつか質問です!
同じくらいの月齢の子の授乳間隔ってどれくらいですか?
そして、離乳食後の授乳です。欲しがらなければ授乳しなくてよいとありますが、欲しがる欲しがらないの判断はどうやって見極めてますか?(-。-;離乳食後におっぱいを出して授乳スタイルをとって本人が飲むか飲まないかで判断するのでしょうか?(-。-;
今まではとりあえず3時間置きに授乳してきましたが、最近は3時間以上空けても大丈夫な気もしています。泣いてぐずるまで様子をみた方がいいのか悩み中です。
アドバイスお願いします>_<
- ぼん(7歳, 9歳)
コメント

nicomama.
うちはずっと1日10回近い授乳でした。
夜中も何度も飲むので余計ですが...
欲しがる欲しがらないかは娘が襟を引っ張って飲みたいそぶりをするかしないかです!終わってそのまま遊びに行ってしまえばそのままでしたし、飲みたいって襟を引っ張ったり要求があったらあげてます!
ぼん
ありがとうございます!
欲しがる欲しがらないの判断をあやふやなまま授乳してたので参考にさせていただきます(*^^*)