※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父親が長男に対して差別的な態度を取り、出て行けと言ったり押し倒したりしています。子供を連れて出て行きたいと考えており、同じ状況の方や離婚を考えた方がいるか知りたいです。

長男、次男と父親が違います。
次男は今の父親です。
父親が長男に対し
出てけと言ったり 押し倒したりします。
それは、兄弟喧嘩中です。

私は 父親が違うから
こんなに差別するんだと思っています。
長男を起こる度
腹立たしいです。

子供2人連れて出ていきたいです。
同じ状況の方いますか?
離婚とか考えましたか?

コメント

ゆー

同じように上の子は前の旦那の子で下の子は今の旦那の子です。

上の子は4歳
下の子は1歳だからか上の子に対しての怒り方の方が厳しいですが、それ以外は普通ですし差別してるなと感じたことはないです💦
次男にもしっかり怒る時は怒ってますし。

もし悪いことをしていないのに差別のような態度が見られるんなら離婚を考えます。

2mama

お母さんが見て居て起こり方が違う。もしくは明らかに下の子が悪いのにお兄ちゃんだから。年上だから。と理不尽に怒るなら、指摘してみてはどうでしょうか。
知り合いに居ますが、小学校三年生の時に伝えたら、すごく納得したみたい。思う所が多々あったんかな。と言って居ました。